伊勢へ行くつもりが伊賀へ

台風一過、朝は小雨になっていました。

今日は大阪から伊勢へ行かなくっちゃと、テレビをつけると近鉄線が運転を見合わせているという表示が出ています。

「ありゃ、最新情報を見てみよう」とネットにつないで近鉄のホームページを見ようとするとアクセスが殺到しているのか、すぐ出てきません。しばらくすると、ようやく出てきて高安ー上本町間は動くとありました。

高安駅へ行くと、伊勢方面への電車はストップしていて上本町行きの普通しかありません。とりあえずターミナル駅の上本町まで出ようと乗りこむと、すぐに満員に。通勤時間帯で本数が少なく、普通だけですので、途中の駅では乗れない乗客が続出。久しぶりに、超満員電車に乗りました。上本町に着くと、奈良線と樫原線は運転再開していると表示がありましたので、奈良線で西大寺へ出て、樫原線に乗り換えて大和八木駅へ。

伊勢行きのホームに上がると名張行きの各駅がありました。名張まで回復したようです。名張まで行くと、乗っていた電車が青山町行きに延びました。ラッキーと青山町まで乗ると、そこが終点。駅員がこの先の再開は当分、なさそうですというアナウンスがありました。

「こりゃ、あかん!」と行く予定だった伊勢の企業に連絡。一駅大阪の方へ戻って、伊賀神戸から伊賀線に乗り換えて伊賀上野駅へ。JR関西線が動いていたら、そっちで亀山まで出ようかと考えていましたが、駅員さんに聞くとJR関西線も動いていません。
ueno091002.jpg

伊賀上野駅で降りてご飯を食べて、しばらく行っていなかった伊賀上野の企業さんを回っていました。台風一過のいい天気の中、「伊勢」のはずだったのに、なんで「伊賀」なのかなと思いながら歩いておりました。
ueno091001.jpg

企業をまわって伊賀上野駅に戻ると、関西線は復旧していないが、近鉄は伊勢中川まで動いたようです。また、ガタゴトと2両編成の伊賀鉄道で伊賀神戸へ戻ると、宇治山田行きの列車が入ってきました。これでようやく青山高原を越えられます。

ueno091003.jpg

車窓から見ると雲出川がすごい状況になっていました。津はかなり雨が降ったそうで、雲出川も氾濫直前までいったそうです。名古屋線も大丈夫で、なんとか津までたどりつきました。それにしても遠かった!

トリ丼、おいしいなあ

雨の中、京都橘大学へ。

3回生が就職活動をスタートしたこともあり、「欠席届けを出せば少しぐらい考慮してやる」と言っておいたところ、さっそく数件出てきました。1件は初回の休みの分で、新型インフルエンザで休んでいたという理由。オイオイ、病欠は対象外でっせえ。
toridon091007.jpg

お昼はキャンパスで売っていたトリ丼の大盛り。けっこう香ばしくっておいしいです。さて、授業が終わってスクールバスに乗ろうとキャンパスを歩いていると、中庭の椅子や机を全部、ヒモで結わえていました。台風対策です。

後期は3コマなので、夕方には帰ってきて、隣のお湯場へ。台風が近づいてくる中、雨の露天風呂に入っているやつはいないだろうと思っていたら、酔狂な人間はいるんですね。10人ほど入っていました。まあ、人のことは言えませんが(笑)

スタイルシート講座

今日は津でスタイルシート講座

kensyu091006.jpg

IT経営応援隊事業にITスキルアップ講座があるのですが、その第一回目です。参加者の条件はHTMLが分かっている人で、少しハードルが高かったのですが、先々週には定員に達しました。
kensyu091007.jpg

ところが時節柄なのか「子供が熱が出て、新型インフルエンザの可能性があるので病院へ連れていきます」といった欠席の電話が3件ほど。やっぱり流行っているんですね。

キャリアデザインに講師を頼みましたが、スタイルシートは1字だけでも間違うと、うまく出ないので、私が大学でやる時はうまくいかないという学生のところへ教室中を走り回ってます。今回は、すべてテキストファイルで用意して、修正箇所をコピー&ペースト。なかなかうまいやり方ですね!

旅館業の現状と診断

朝から伊勢の企業さんへ行き、ほぼ1日いて、夕方久しぶりに伊勢市駅から「快速みえ」に乗って津へ戻ってきました。夕方、名古屋方面へ向かう「快速みえ」はすいていますね。

18:30から津駅前のアスト津で中小企業診断協会・三重支部の研究会がありました。久しぶりに月曜開催なので参加してきました。講師は株式会社アーリー・バードの三田さん(中小企業診断士)。
→ 株式会社アーリー・バード

アーリー・バードは第3種旅行業を取得しており、伊勢、鳥羽で糖尿病や生活習慣病が気になる人を対象に、専門家が同行して自然の中で体を動かしたり、健康に関する知識を深めるツアー「ウェルネスの旅」を年2回開催しています。

今回は三重県への観光客の集客状況や、旅館業のコンサルティングの話などでした。三重県への観光では愛知県と大阪府が多いのが特徴です。地域別にみると伊賀が若干落ち込んでいるようで、どうも第二名神の影響のようです。

松阪商工会議所 なんでも相談会

松阪商工会議所
松阪商工会議所へ。朝は涼しかったのですが日中は暑いですね。松阪駅から商工会議所まで15分ほど歩くと汗だくになりました。
今日は「なんでも相談会」です。「創業と経営」コーナーを担当。他にも法律やら登記やら不動産やら、いろいろなコーナーがあり、事業者よりも一般市民の来場が多かったですね。終わって松阪で帰ってきました。
matuzaka091001.jpg
大和八木駅で乗り継ぎに時間があったので、売店でビールを買って電車を待っている間に飲んでいると大阪方面から鮮魚列車がやってきました。
sengyo0910.jpg
魚を一般列車に持ち込むと魚臭いので、行商人のために伊勢と大阪を結ぶ鮮魚列車が走っています。今や珍しい電車ですね。三両編成です。

今日のお風呂はローヤルゼリー

津は朝から雨。

三重県産業支援センターで9月の報告書作りなどをしていると、バタバタと来客が。全然、作業が進みませんでした。

ise1002.jpg

昼から伊勢へ。宇治山田駅で降りて、伊勢商工会議所への道沿いにある「ちとせ」で、今回も定番の伊勢うどん定食です。やっぱり伊勢へ来たら、伊勢うどんですね。真黒いのタレですが、けっこう甘くっていけます。

夕方、伊勢から大阪へ戻ってきました。雨だからすいているだろうと隣のお湯場へ行くと、閑散としていました。露天風呂で頭が雨で濡れながら、温かいお風呂に入るのは、なかなか贅沢です。今日の替わり湯はローヤルゼリーでした。

赤福 朔日餅「栗餅」

津の実家へ行くと、赤福の朔日餅が食卓の上に置いてありました。
akafuku0910.jpg

10月の朔日餅は「栗餅」です。旧暦の九月九日は、重陽の節句で、菊酒を飲んで栗飯や栗菓子を食べて不老長寿を祈るという風習があるそうです。それで「栗餅」なんだそうで、一つ食べましたが、餅の中に大きな栗が入っていました。なかなか美味ですねえ。

さて栗餅を食べてからパソコンに向かって原稿を書いていると、大学から連絡がありました。遅くまでごくろうさまです。

ちょうど後期の授業登録シーズンなんですが2時限目が定員の50名をオーバーしてしまい、なんとかなりませんかというお願いです。うーん、教室が満杯になるなあ、もっとも1割ほどは登録しても出てこない学生がいるのでOKと返事しておきました。

さて10月1日となり、All Aboutの「企業のIT活用」がリニューアルしました。
http://allabout.co.jp/gm/gt/447/

もっとも旧サイトも当分の間、残っています
http://allabout.co.jp/career/corporateit/