大垣の酒まんじゅう

朝7時に起きたので、大垣の街を散歩に
ogaki091101.jpg

ホテルの近くにあった八幡神社の境内に自噴水がありました。自噴水というのは豊富な地下水が自噴しているもので、昔は各家庭に井戸舟があったそうです。流量はすごいですね。水があふれていて住民の方が大量のペットボトルを持ち込んで、水を汲んでいました。飲んでみましたが、まろやかな味ですね。
ogaki091102.jpg

大垣城から堀沿いを歩くと住吉燈台がありました。ここは川湊になっていて、松尾芭蕉が奥の細道を終えた場所です。ここから川を下って伊勢の遷宮を見に行こうと生まれ故郷の三重へ向かいます。
ogaki091103.jpg

さて帰りは駅前の金蝶園総本家で金蝶まんじゅうを買ってきました。酒まんじゅうですね。あっさりしていて甘くもなくなかなか美味です。大垣から普通に乗って米原へ出て、新快速で大阪へ戻ってきました。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です