河内寺廃寺跡

河内寺廃寺跡
家の近くに河内寺廃寺跡があります。生駒山の麓にある近鉄線奈良線で枚岡駅を出て右にカーブして瓢箪山駅に到着しますが、ちょうどカーブの所にあります。
史跡公園として整備され7/1からオープンすると東大阪市市政だよりに載っていましたので、さっそく見に行ってきました。7世紀頃ですので聖徳太子から天智天皇の時代に作られた古代寺院です。建立したのは渡来系氏族「河内直」で、氏寺として建立されました。地元では「こんでら」と呼ばれています。
河内寺は塔、金堂が南北に並ぶ四天王寺式伽藍配置で、すぐ近くまで河内湖が広がっており、なかなかのランドマークだったでしょう。金堂跡、講堂跡、回廊跡の説明版がありました。塔があるところは住宅地なので発掘されていません。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です