高束城(宇陀)

高束城
春日宮天皇妃陵から鳥見山を経由して山道をひたすら歩くと高束山・山頂に城跡があります。登山道の途中に高束城についての案内板があるので、場所はすぐに分かるのですが城へ登る道がない。仕方ないので山裾をまわって一番下の郭から何とか入りました。実は反対側に虎口があり、帰りは簡単に登山道へ出ることができました。登山道に何の案内もないので、この入口を見つけるのはちょっと大変。
高束城は、高束山の1ケ所だけでなく、付近の尾根4ケ所に築かれた巨大な城になっています。縄張り図をもとに探したのですが、他の3つは結局、分からずじまいでした。
高束城を造ったのは長谷寺に関係した藤原家賢という人物で898年に造ったという記録が残っています。戦国時代には松永久秀の攻撃を受け1564年6月1日に落城し、城主だった藤原順賢も討死したと案内板に書いてありました。高束山をずっと降りていくと石畳の道などがあり、さらに降りると長谷寺に至ります。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です