玄蕃尾城

玄蕃尾城

刀根坂の戦いがあった刀根越から、さらに山を登ると玄蕃尾城があります。本能寺の変の後、柴田勝家と秀吉がぶつかる賤ヶ岳の戦いの舞台です。国境に造られた城で、もともとは朝倉氏の山城があったのを柴田勝家の家臣だった佐久間玄蕃允盛政が大きく改造し、勝家の主城にしました。玄蕃が造ったので玄蕃尾城と呼ばれるようになります。

玄蕃尾城は4つの郭で構成されていて、各郭は土橋で連結され、土塁と空堀で多重防御しています。特に主郭には2つの馬出と1つの張出郭が備わっています。めちゃくちゃ技巧的ですね。主郭には天守台もありました。玄蕃尾城の虎口の前に、大きな平坦地があり、兵士の駐屯に使われたのでしょう。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です