伊勢商工会議所でIT窓口相談

ise20120705.jpg久しぶりに伊勢商工会議所のIT窓口相談に行ってきました。

近鉄・宇治山田駅で降りてバス乗り場のすぐ近くにある陸橋を渡ろうと思ったら、きれいさっぱり陸橋がなくなっていました。駅前工事をやっていてタ
クシー乗り場も移動していました。しょうがないので信号が変わるのを待って横断歩道を渡りました。信号がなかなか変わらない交差点で、それですぐ渡れる陸
橋を使っていましたので、これからは伊勢市駅から商工会議所へ行こうかなあ。

伊勢市商工会議所の1階は遷宮にあわせて、いろいろとディスプレイを変えています。3階にあがると商工会議所内ががらっと模様替えされていまし
た。先日、変えたばかりだそうで、なかなかオシャレなオフィスになっていました。エレベーター前にはよくテレビ報道などで使われるボードが立っていまし
た。伊勢らしく笑門が載っています。

伊勢では一年中しめ縄飾りを飾る風習がありますが、このしめ縄に「笑門」と書いた木札をつけます。もともとは「蘇民将来子孫門」ですが、これを縮めたのが「将門」。平将門に通じるのを嫌って「笑門」になったといわれています。

伊勢商工会議所で窓口相談

ise201112.jpg昼から伊勢商工会議所で定例のIT窓口相談

IT窓口相談という名前になっていますが、実際はITの相談よりも経営相談が多いですね。今日も最後は営業戦略の相談でした。

いつもは相談室での相談なんですが、部屋がつまっていたのか職員に案内されたのが奥にある応接室。15名ぐらいが会議できる大きな部屋で、私も入ったのは初めて。壁には伊勢商工会議所の歴代会頭の肖像画がかかっています。なんとも重々しいですね。

そんな部屋の一角に飾ってあったのが獅子頭。まあ伊勢と言えば神楽はつきものなんで、あっても不思議はないんですね。伊勢商工会議所はビルなんですが入口にはしっかり「蘇民将来子孫家門」と書かれた木札を付けた注連縄が飾られています。

伊勢へ

 
ise.jpg伊勢へ

毎月恒例の伊勢商工会議所でのIT相談です。もっともITとは名ばかりで内容は経営相談ですね、今日も創業相談をしています。13時過ぎに伊勢市駅に着いたのですが予約は16時からで時間がありましたので、しんみち商店街の食堂でお昼を食べてから久しぶりに伊勢タウンマネージメント運営協議会へ。

行ったら閉まっていました!

伊勢TMOの入口には映画「半分の月がのぼる空」の大きなポスターがかかっていました。ここ、しんみち商店街が舞台の一つになっていましたので貼ってあるんでしょう。留守ならしょうがないな、さてどうしようかと思ったら伊勢商工会議所から電話。

「すいません、別の者が別の予約を受け付けていたようで、今、相談者の方が来られているんですが」
「すぐ行くので10分待ってくださいとお伝えください」
と炎天下の中、急いで歩きました。暑かった!汗ダラダラ。

商工会議所も相談室をガンガンに冷やして待ってくれていました。(笑)

伊勢商工会議所~伊勢神宮

今日は朝から夕方まで伊勢商工会議所で中小企業経営支援総合相談会がありました。
いわゆる「なんでも相談会」で経営、財務、労務、金融、知財などいろいろな相談ブースが用意され、私の担当は情報でした。三々五々、いろいろな事業者が相談に。 お昼は商工会議所でお弁当が用意されていました。ラッキー(笑)
さて昼休み、すぐ近くにある伊勢神宮・外宮へ。 伊勢商工会議所から歩いて5分ぐらいのところにあります。 火除橋を渡って鳥居をくぐり正宮へ。多賀宮、土宮、風宮とお参りしてきました。
さて昼から相談をこなして帰ってきました。