ファイティング・コンサルタンツ研究会

ファイティング・コンサルタンツ研究会
堺東にあるセレソヴイー株式会社でファイティング・コンサルタンツ研究会。
老舗の研究会で、私が中小企業診断士に合格した時に出来た会ですので15年以上の歴史があります。当初はコンサルティング・ファームを立ち上げるんだという至極まっとうな目的をもった研究会でしたが、現在は酒飲み会になっています。
「最も強い者が生き残るのではなく、最も賢い者が生き延びるのでもない。唯一生き残るのは、変化できる者である。」という言葉がありますが、ファイティング・コンサルタンツ研究会も時代の波にあわせ業態変革をとげています。
研究会が終わってから堺東商店街にある「源ぺい」へ出かけて懇親会でした。

理論更新研修

理論更新研修
中小企業診断士の資格更新要件の一つに理論更新研修があり、毎年、受講する必要があります。どうせ受けるならと一番最初の研修に申込んだら、講師は中村さん、原理事と知り合いでした。
最初はお決まりの中小企業白書についての話。2015年度の大阪府の開業率は5.9%、廃業率は3.6%で開業率が上回っています。開業率No1は沖縄県で7.0%になっています。開業率が増えないので、経営者の年齢分布がどんどん上がっており1997年の経営者で一番多かったのが47歳でしたが、直近は66歳となっています。そら廃業が増えるはずです。
次は中村さんによる営業マンを育成する行動観察の話。自分の得意分野なので、生き生きとしゃべっていました。そういえば昔、知的生産の技術研究会でも行動観察をエルネットさんに話をしてもらいました。なかなか面白い手法です。
→ 知的生産を支援する「行動観察」の概要
後半は原理事による事例演習。飲食業の3つの事例で、実際はどうだったかという話もあり、こちらもなかなか面白かったですね。

LECで経営情報システムの講座

LEC
8月5日(土) 、6日(日)に中小企業診断士・1次試験が行われますので、追い込み時期になっています。LEC梅田校へ行って経営情報システムのアドバンス講座を担当してきました。経営情報システムしか教えられません。(笑)
昼休みに丸善・ジュンク堂梅田店のコンピュータコーナーをのぞくと「バグは本当に虫だった」が残6冊になっていました。手に取って買いたい方はぜひどうぞ!

書類整理(大阪中小企業診断士会)

大阪城
午後、マイドーム大阪7階にある大阪中小企業診断士会へ。
創設以来、いろいろな書類が溜まっており、永久保存するか廃棄するか年限を区切るか仕分け作業が終わったので、今日は一気に整理しようと総務グループメンバーが勢揃いしました。2~3時間はかかりそうだということで午後の予定を空けておいたのですが、やってみたら30分ほどで終了。(笑)
あっという間に終わってしまったので、マイドーム大阪のすぐ近くにある大阪城へ。久しぶりに天守閣に登ってきました。エレベータコースには行列ができていましたので階段コースをせっせと登ります。天守閣の中は観光客で一杯ですが、日本語はまず聞こえません。中国語、韓国語、英語は分かりますがインドネシア語などいろいろな言語が聞こえてきます。
とりあえず今日の予定は終わったので、家へ帰って「ちちんぷいぷい」を見ながらビール飲んでま~す。(笑)

大阪府中小企業協会の総会

京都橘大学
昨日は朝から京都橘大学へ。
1年ぶりに現役看護師さん向けの情報処理講座を担当しています。午前で講座は終わり大阪へ出ようとJR山科駅へ行くと、石山駅の人身事故とかで電車が止まってました。
しゃあないなと地下鉄山科駅から四条駅へ出て、阪急で梅田へ。少し遅刻しましたが無事に大阪中小企業診断士会の総会に出席。そのまま大阪府中小企業診断協会の総会、懇親会に出席。

会場は茶屋町にあるホテル阪急インターナショナルで、最初はお酒のアテのような感じで料理が出てきたのが途中からドカドカと。料理もお酒もおいしかったですね。まあまあ飲みました(笑)。

船場総研

雁飯店
昨日は船場総研の総会。
船場勉強会という中小企業診断士の勉強会があり、合格したOBが勉強会へ来て邪魔をするのを防ぐために作られた組織です(笑)。年に何回か集まっていますが、昨日は茨木市で総会&交流会。
交流会は中華でしたが味もよく、しかもボリュームいっぱいでリーズナブルでした。

BLAST2002研究会

BLAST2002
昨日は大阪産業創造館でBLAST2002研究会。
2002年に中小企業診断士の実務補習を受けた連中が中心となって始めた研究会ですが、どんどん仲間が増えています。参加資格は新制度での合格者というだけで入会費も会費も何もないゆるい研究会です。昨日も30人以上が参加していました。
研究会が発足して30年も経ったんですね。次回、9月17日(日)は記念すべき50回目になりますが、年3回の開催なんで100回目開催は17年ほど先の話。「その頃には生きていないだろうな~あ」と、しみじみと言っているメンバーがおりました。
セミナー終了後は「世界の山ちゃん 本町店」で宴会。大阪まで進出しているんですね。久しぶりに世界の山ちゃんの手羽先を食べました。

花見

花見
ファイティング・コンサツタンツの花見。
 
朝、天満橋駅に集合して買い出しをし、大川沿いへ。今日がちょうど満開です。雨が降るかどうか微妙な天気なので人は少なく、ブルーシートを拡げて飲んでおりました。失敗はワインだと思って買ったら梅酒だったこと。甘い!
 
さて一人途中で抜けて大阪府中小企業診断士会の説明会へ。受付担当している間にすっかりお酒は抜けてしまいました。メンバーは200名ほどでしたが、本日は100名ほど参加という大盛況。終わってからは交流会で、朝、飲めなかったワインをたらふく飲んでおりました(笑)

大阪府中小企業診断協会 合同交流会

合同交流会
いつもはバラバラで開催している交流会(弐火会。産水会、いちもくさん)の合同交流会。3つの交流会から1人づつが発表。トップバッターは産水会の江口さんによるお茶の話です。
しっかり和服を着て力が入っているなと思ったら、この後にホテルでお茶の講師をしないといけないそうです。

ファイティング・コンサツタンツ研究会

ファイティング・コンサツタンツ研究会
昨日は堺東のセレソヴィー株式会社でファイティング・コンサツタンツ研究会。なんやかかんやかで15年ほど続いている研究会です。
3時間ほど研究会を開催してから商店街にある「源ぺい」というお店へ移動。90分飲み放題を頼んで、なんやかかんやがで3時間ほど店におりました。前回は4時間でしたので、珍しく研究会の時間と同じ飲み会でした。
写真はネットで情報をチェックしているところで、まずい画像を見ているわけではありません(笑)