今日はサブマネージャーをしている三重県産業支援センター(三重県中小企業支援センター)の送別会。津にある新玉亭というウナギ屋さんで開催されました。
津は昔、養鰻場が多かった関係から今でもウナギ屋さんが多く、一人あたりのウナギ消費量も全国一になっています。新玉亭はその中でも有名な店です。
味もいいのですが、特にここの大盛りは半端ではなく、「新玉亭の大盛り」と言えば大食いの世界では名前が通っています。
よくテレビなどで取り上げられていますが、さすがに生で見たことはありません。学生などがたまに挑戦しているそうです。
普通に鰻を中心とした料理をいただいて帰ってきました。
月: 2007年3月
大阪で桜が開花
昨日(3/27)桜が開花したと発表されました。大阪では平年より三日早い開花でした。
開花したかどうかは標本木で判断されるそうですが、東京の標本木は上野公園にあり、大阪は大阪城西の丸庭園だそうです。
津(三重)では津駅裏にある偕楽公園内にある標本木が使われています。この偕楽公園は藩主であった藤堂家の別荘と偕楽園と言う庭園があった場所です。
実は藤堂高虎の屋敷があったのが現在の東京・上野公園あたりで、藤堂家の所領が忍者の里、伊賀上野にあり地形が似ていたため「上野」と名付けられることになりました。
「企業のIT活用」版トリビアの泉にはなりませんが(笑)
個人情報漏洩:大日本印刷に改善要請
企業が個人情報を適切に扱っているかどうか第三者が認証する仕組みにプライバシーマークがあります。
先日、大日本印刷が委託元事業者43社から預かっていた約864万件以上の個人情報を漏洩してしまいました。報道によれば入退室管理など、やるべきことはしっかりやっていましたが、前提が性善説の運用で、持ち出したやろうという確信犯に隙をつかれてしまいました。
漏洩件数が膨大で社会的影響も大きかったため、初のプライバシーマークの取り消し事例になるかもと注目を集めていましたが改善要請が出されることで決着することになりました。今まで取り消し処分になった事業者はいません。
▼プライバシーマーク本当に必要?
http://allabout.co.jp/gm/gc/296651/
先日は、デンソーから重要な企業機密が中国人エンジニアによって不正に持ち出されていた事件が発生。せちがらい世の中ですが、性悪説で機密情報を守るよう考えるのが必須のようです。
地震怖いですね
石川県の能登地方で震度6強の地震が発生したということで被害状況など心配ですね。
近畿で地震があると京都大学 防災研究所地震予知研究センターのホームページを確認しています。15分ごとに更新され最近30日間に近畿地方およびその周辺で発生した地震分布図です。さっそく見てみると能登半島に大きな丸い円がいくつも出来ていました。余震が続いているようです。
>> 最近の地震情報
RSSマガジンの時代
この頃、購読しているメルマガがスパムメールに埋没してしまい、読まずに誤って消してしまっている時が時々あります。
最近、RSSマガジンというのが登場しています。これはブログなどで使われているRSS機能を使って、マガジンを配信するシステムです。
メールを使うわけでなくRSSリーダーで読めるので、スパムメールに埋没するわけでなく、なかなか便利です。まだまだ登場したばかりで、登録されているマガジンも少ないのですが、面白い配信システムです。
というわけで朝から作成したガイド記事です。
▼Web2.0な日々 RSSマガジンの時代へ
http://allabout.co.jp/gm/gc/296768/
毎日新聞に掲載
お昼前に毎日新聞社から「今朝の朝刊に掲載しました。」と連絡が入りました。あわててコンビニへ新聞を買いに。
2週間ほど前、「企業のIT活用」で書いているメール作法に関する記事などを読まれた記者から取材を受けた時の内容です。たぶん顔写真は誌面の関係で出ませんのでということでしたが、カラーで大きく写っています。パソコンを立ち上げて、さも仕事してそうに写っていますが電源は入っておりません。(笑)
大阪版だけかもしれませんが、ぜひご覧ください。「くらし豊かに」というコーナーです。