小さな企業 未来会議へ行ってきました

syou201204.jpg日本のほとんどの企業は小規模企業で87%を占めます。小規模企業とは製造業では従業員20人以下、商業・サービス業では従業員 5人以下を言います。我が水谷IT支援事務所も個人事業なので小規模企業です。おまけに従業員ゼロです。

3月から中小企業庁で「ちいさな企業 未来会議」が始まっています。これまでの中小企業政策を見直し、今後の施策のあり方を討議する会議で6月まで日本全国30ケ所で行われます。

今日は東大阪のクリエイション・コアで地方会議が行われましたので、近くですし自転車に乗って行ってきました。「ちいさな企業 未来会議」にはサ
ポーター制度があり、サポーターをやっています。ホームページにサポーター募集が載っていたので、応募したら中小企業庁長官からの委嘱状が届きました。た
ぶん応募したら、誰でもOKだったんでしょう。(笑)

経済産業副大臣、近畿経済産業局長、中小企業庁からは次長がきていました。コアメンバーは20名ほどでサポーターが50名ほど。時間は2時間で、
3つのテーマで話し合われ一般からの意見も受け付けていますが2名ほどしか時間がなかったので、アンケートにいろいろと書いて渡してきました。(意見とし
て集約されるそうです)

会議でも出ていましたが、大切なのはまず自助努力、次に共助、最後は公助にしないと国がもちません。そのためには規制緩和をすすめる、民間の優れた取り組みをバックアップする。補助金制度を必要最低限にするなどの取り組みが必要です。