総務委員を卒業しました

総務委員を卒業しました。

卒業
卒業

昨日、大阪中小企業診断士会・総会が開催されましたが、新型コロナウイルスの関連で最少人数での開催になりました。

長らく総務委員を拝命しておりましたが、今年還暦を迎えたこともあり退任することになりました。皆さまにはいろいろと、ご指導いただきありがとうございました。

総務委員を卒業し、普通のコンサルタントに戻ります(笑)。

思えば、数年前にどっか居酒屋から訳の分からない電話がかかってきて、後ろの騒音でよく聞き取れない。「委員が...とにかく頼む....」なんて声だけは聞こえ、「別にいいですよ」と答えたのが運のツキ。それ以来、ずっと委員をやっておりました。

中之島図書館の経営相談のアテンドなどなど、いろいろなことを経験させていただき、得難い経験でした。今後は一会員として士会に関わっていきますので、よろしくお願いします。

LEC梅田で経営情報システムの講義

LEC梅田
LEC梅田

LEC梅田で経営情報システムの講義。

教室に行ってみたら受講生は一人だけ。贅沢なことにマンツーマンレッスンでした(笑)。新コロナウイルスの影響でLECでも、なるべく生講義ではなくDVDやウェブでの講座受講に誘導していて、入口などに注意書きが貼ってありました。講師にも連絡してよ!

大人の学校

LEC梅田
LEC梅田

経営情報システムの講義でLEC梅田へ

ところが受講生が少なく、いつもの1/3程度です。何かあったんかいなと思ったら、新コロナウイルス対策による学校への自粛要請でLECも休みになっていると思った人が多いようで、事務局にも問い合わせがたくさん入っているそうです。出席した受講生に聞いてみたら、家族に「休みになっている」と言われたけど「大人の学校だからやっているって」と言って出席したそうです。大人の学校って...(笑)

ファイティング・コンサルタンツ研究会

ファイティング・コンサルタンツ
ファイティング・コンサルタンツ

天満橋にある、ものづくりコワーキングスペースCo-Boxでファイティング・コンサルタンツ研究会を開催。

大切な議題である花見日程が決定したので、議論はそこそこに天満橋へ繰り出して飲み会。2軒目は天神橋商店街にピザがおいしい店があるということで行ってみるとカウンター席しかなく断念 。

別メンバーからおいしいお好み焼き屋がある提案があり、雨の中、商店街をさらに歩くと店は閉まっていて臨時休業の張り紙が。しょうがないと、ピザ屋さんに戻ってカウンター席でピザをあてにワインを飲んでおりました。

議論の時間よりも飲んでいる時間の方が長いという、いつもの結果になります。

ゆるつなカレッジ

ゆるつな
ゆるつな

昨夜はマイドーム大阪で「ゆるつなカレッジ」。

大阪府中小企業診断協会が「ゆるつなカレッジ」というのをやっていて、参加者資格は、中小企業診断士資格第二次試験合格もしくは養成課程修了後2年以内の診断士フレッシャーズです。若い人が多いのかなと思ったら年代はバラバラでした。

「ゆるつなカレッジ」の目的は診断士活動に関する基本的な情報やノウハウを、講義やワークなどによって学ぶこと。

昨夜は「診断士のスキル」がテーマで4名の講師が登場。「本を売ってもいいよ」という甘い言葉に誘われて登壇してきました(笑)。おかげで「バグは本当に虫だった」も2冊売れました!

早めに終わって飲みに行くのかと思ったら、きっちり21時までやって、中華「はるか」へ移動し交流会。堺筋本町界隈に多い食べ放題・飲み放題のお店です。22時半過ぎまでしっかり飲んで帰ってきました。紹興酒おいしかったですねえ。

ファイティング・コンサルタンツの忘年会

寿恵廣
寿恵廣

中小企業診断士で構成しているファイティング・コンサルタンツという研究会があるのですが、今や研究や事業の話はどっかへいってしまい、飲み会に明け暮れております。

毎年、この時期になると黒門市場にある寿恵廣で恒例の忘年会。今年は都落ちした一人が大阪へ戻ってきたこともあり7名でワイワイ、やっておりました。恒例のブリシャブやお寿司などを堪能。

黒門市場はインバウンドであいかわらず賑わっており、伝統的なお寿司屋さんである寿恵廣へも波が押し寄せています。1階はカウンターのみで2階は座敷&テーブル席が4つあり座敷2つはファイティング・コンサルタンツが占領しているため、テーブル席に次々にインバウンドのお客さんが入って注文しています。店もいろいろ考えているようで入口には寿司の写真などがデカデカと張り出されていました。

年末の黒門市場というと、お節の食材を求める人でごった返すのですが、これだけインバウンドが多いと、どうなるのかなあ。

下請かけこみ寺事業

三重県中小企業診断協会の研究会
三重県中小企業診断協会の研究会

昨夜はアスト津で三重県中小企業診断協会の研究会

11月は下請取引適正化推進月間でもあり「下請かけこみ寺事業の活動内容と下請代金支払遅延等防止法のポイント」というテーマで岩佐診断士(下請かけこみ寺 相談員)にお話しいただきました。

中小企業のなかにはドンブリ勘定で製造単価をずっと据え置いたままの企業もあり、作れば作るほど赤字になっているケースがあります。原価管理をしっかりやって製造原価を出せば、「この金額では赤字なんで受注できない」と親企業とも価格交渉できます。

また価格を上げれば競合に負けると思っている企業もありますが競合分析を全然していません。受注企業の廃業が多いなか、発注側もやめてもらったら困るところがたくさんあることに気が付いていないケースもあります。

船場総研 秋の陣

船場総研
船場総研

中小企業診断士の勉強会に船場勉強会があり、そのOB組織が船場総研です。2009年に船場総研・10周年イベントを行ったので、よく考えたら今年は20周年じゃないの?誰も言い出さないなあ(笑)。

烏丸四条に新しくできた京都経済センターに集合。今回は但馬さんによるSPトランプを使ったコミュニケーション研修です。自分の性格分析をするんですが独立組が多いためか、けっこう論理的思考が強いメンバーが多いことが判明。研修後は京都経済センターツアーで7階の京都商工会議所からぐるっと回って、ついでに2階のポケモンセンターへ寄っておりました。

室町通りにある廃校になった小学校を利用した京都芸術センターや風呂敷専門店を巡って、最後は三条木屋町の「四季の味 浜町」で宴会して散会。