今日は結婚記念日
いつもはきれいさっぱり忘れており、「また忘れていたの?!」と毎年言われこのままでは危機的状況を迎えつつあるため、今年はIT武装をしました。メールのリマインダー機能をあらかじめ設定しておいたところ、無事にメールでお知らせがありました。
大学の帰りに生駒の近鉄百貨店に寄ってケーキを、花でも買おうと思ったら花屋は休みでした。画竜点睛をしょうしょう欠きますが、まあ完璧ですなあ。
皆さん、結婚記念日覚えていますか?
適度な競争は必要ですなあ。焼肉屋の事例
今日は梅田でお仕事、夕方に家へ戻ると焼肉が食べたいということで家族で近くの焼肉屋へ
東大阪に15年ほど住んでおりますが、入ったのは始めてのお店です。18時に行くと、暖簾も出ていないので、「やっていますか」と声を掛けると、「まだご飯が炊けないのですが大丈夫です」という返事。
夫婦でやっている店ですが、店で配膳している親父の愛想がよくない。せめて注文の復唱ぐらいしないと。
肉の味はまあまあで、松坂あたりの焼肉の倍の値段ですが、まあ大阪なんで仕方ありません。この近くに焼肉屋は1軒しかありませんが、松坂のように20軒以上の店がしのぎをけずっている中では確実につぶれています。
適度な競争はやはり必要ですね。
ほんまに暑いですね
今日は京都橘大学でインターンシップ・プログラムに参加する学生向けのパソコン講座。
昼からでしたので12時過ぎに大学が着くように出発しましたが、土曜日はスクールバスの本数も少なく、ちょうどのはなし。久しぶりに地下鉄・椥辻(なぎつじ)駅から歩きました。
大学近くはずっと坂で夏日の昼間に登るのはきついですなあ。大学へ着いたら息も絶え絶えでした。やっぱりスクールバスは快適ですなあ。
名古屋 伏見の大甚へ
知り合いが東京から名古屋へ長期出張しており津から「快速みえ」に乗って名古屋へ
待ち合わせ場所は伏見駅7番出口をあがったところにある大甚本店です。新橋駅のガード下の雰囲気で、酒は店員に頼めますが、酒のアテは自分でセルフサービスで取るという変わったお店。
アテはいわゆるオバンザイで油物はなし。メタボリックには最適ですなあ!!と言いながら賀茂泉をけっこう飲んでいました。
ネットで調べると大甚って明治40年創業の超老舗の大衆酒場なんですね。
近鉄特急が混んでいました
朝6:50に大阪・上本町駅を出る近鉄特急で津へ移動。
この時間帯なので、いつもそれほど多くなく、大体は2人座席を1人で占領することになります。
月曜や、たまに団体客や名張あたりに行くゴルファーが乗っていて若干混む程度です。
ところが今日は八木駅でドヤドヤとビジネスマンが乗り込んできてけっこう一杯に。名張駅でもあまり降りず、そのまま乗換駅の伊勢中川駅まで一杯でした。団体客もゴルファーもいないし、不思議だあ。なんで、あんなに混んでいたんだろうか?
浪乃音 渡船
最近、土日になると会合やら仕事に出かけており、今日は久しぶりにずっと家におりました。
というわけで純米大吟醸「浪乃音 渡船」を。半世紀ぶりに復活した酒米・渡船で造られた大津の造り酒屋「浪の音」のお酒です。2003年のものを3年間寝かせたもので色は薄い茶色になっていますが、まだまだ荒々しさが残っていますね。なんとも強烈な味です。
のんびりしようと思っていたら、AllAboutのリンク先のチェックを始めてしまい、リンク先の変更やらで半日つぶれてしまいました。(笑)本でもじっくり読もうと思っていたのに
壬申の乱
今日は奈良の八木駅経由で三重の桔梗が丘にある企業さんへIT相談に行ってきました。
八木駅からのんびり近鉄の各駅停車に乗って行きましたが、この近鉄のコースってちょうど大海人皇子が吉野を脱出して東へ向かったコースに重なります。
大海人皇子が吉野を出たのが672年6月24日。
大宇陀を抜けて榛原駅(菟田郡家)に着き、ここから現在の近鉄線に重なります。
榛原駅の次の室生口大野駅(大野)へ着いた頃には日が暮れてしまいました。先を急いでいる大海人皇子一行はそのまま三本松、赤目口を抜けて名張駅(隠郡)へ、着いたのは真夜中でした。ここから近鉄を離れて伊賀へ向かいます。着いたのは25日の夜明けでした。
今でしたら八木駅から名張駅って各駅停車でも30分ほどで着きますが、当時は大変だったでしょうねえ。
200字削減
朝から京都橘大学へ
大学への直通バス乗り場に並んでいると、以前に比べ少し列の長さが短くなり、今日は珍しく座席にも座れました。
さてお昼、レポート課題の説明などで少し延長したので弁当売場に行くと、あまり残っていません。とりあえず天丼(350円)とたこ焼き(120円)を買いましたが、この取り合わせはまずかったですね。(笑)
5講時目までやって家に帰ると出版社から原稿を200字削ってというお願いメールが届いていました。しかも明日の昼までに(笑)
しょうがないので、今削減して送ったとことです。さあて、明日は朝早いのでそろそろ寝ないと!
もう花火!
20時頃から花火の音が!
マンションのベランダに出てみると、花園公園(ラグビーで有名な花園ラグビー場のあるところ)でボコボコ花火が上がっています。
東大阪市のホームページを調べると、明日、東大阪市民ふれあい祭りが行われるそうで、その前夜祭に花火を打ちあげると載っていました。
けっこう派手ですね。
でも春に花火はあんまり似合いませんな。(笑)
スガキヤのラーメン
今日は白子(シロコ)の企業さんへ、白子は8耐やF1で有名な鈴鹿サーキットの玄関駅でもあります。
少し時間があったので白子港へ
白子港は大黒屋光太夫が船出をした港で、モニュメントが建っていました。大黒屋光太夫は江戸へ向かう途中に遭難し、結局、シベリアを横断してサンクトペテルブルクまで向かう大旅行になってしまいました。
さてお昼は、イオンで、スガキヤの特製ラーメンを!
焼豚に半熟玉子が入っています。子供の時から食べているので、あの独特の味は時々食べたくなりますね。
大阪ではあまりスガキヤを見かけませんが地元の東海地域では多いですね。東京にはもちろんありません。