ITC三重・定例会&忘年会

mie_itc1.jpg午後、三重県産業支援センターの会議室でITC三重の定例会。ITコーディネータの集まりです。今日はシーエスプラスの小柴社長にTwitter入門編とマーケティング事例のお話をしていただきました。

定例会後は忘年会。

三重は田舎なので、いつもは車で来られる方が多いのですが年に1回は電車で来てもらって忘年会を開催しています、お店は津駅前のアスト津・地下にある萬力屋という中華屋さん。去年も萬力屋さんでした。このお店は3,990円で飲み放題、食べ放題、時間制限なしという、大阪で営業したら絶対につぶれるお店です。地方都市の津でやっているので、そう無茶に食べたり飲んだりする人もおらず、なんとかもっているのでしょう。

名古屋や三重県内であっても名古屋よりも遠い鵜方まで帰る方もいますので、2時間でおひらききにしました。

ITC三重 定例会

itcmie2010101.jpg
午後、三重県産業支援センター会議室でITC三重の定例会。

ITコーディネータで組織している団体で2ケ月に1回、定例会を開催しています。新規会員が2名増え、14名の出席でした。こじんまりとやっています。

まずは情報制御株式会社・川島社長に「nebulaシステムへようこそ コピペでポン!」というタイトルで、できたばかりのシステムを紹介いただきました。情報項目単位にセキュリティや表示ができるデータベースやアジャイル開発に活用
itcmie2010102.jpgできるシステムを紹介いただきました。

2つ目は百五コンピュータソフト株式会社・村阪ITCによる「IFRS(国際会計基準)概要」のお話。ITベンダーにおいても工事進行基準の影響をうけ、長かった契約期間をフェーズ毎に分け売上計上しています。
→ ソフトウェア開発も国際会計基準(IFRS)に?!
最後は今年度のIT経営応援隊事業について討議しました。

ITC三重 原価管理ソフト

三重県のITコーディネータが集まった「三重ITC」という会があるのですが、今日はその月例会。
itc091017.jpg

ITコーディネータとは、経営とITの両面から企業経営に最適なIT投資を支援・推進するために作られた資格で、全国に6000名ほどいます。やはり大都市圏に多く、三重県内には20名ほどしかいません。

今日は、フューチャーインの清水ITCに個別原価管理と販売管理できるパッケージ原価プラスの紹介をしていただきました。受注案件ごとに管理できるのが特徴です。

勉強会の後、私がITC三重の事務局長をしているのでIT経営応援隊の事業報告など。

そうそう来週22日(木)にIT経営セミナーを津で開催しますので、ぜひどうぞ!
ITと名前がついていますが、経営セミナーですので難解な言葉などは出てきません。