もうじき稲刈り

実家から支援センターまで30分ほど歩いていますが、今日は朝から暑かったですね。影を探しながら歩きましたが、支援センターに着いたら汗がダラダラでした。
さすがに支援センターの中は冷房が効いていますが、昼食を食べに外へ出たらクラクラするぐらいの日差し。
さて、昼飯を食べながら県の職員などと話をしていると兼業農家も多く、話題は稲刈りの話に。
三重は早場米で5月の連休前に田植えをしていますので稲刈りも早く、盆明けにはそろそろだそうです。遅くとも8月末には稲刈りを始めるそうで、暑い暑いと言いながら、実りの秋は近いんですね。

静かな支援センター

さすがにお盆ともなると三重県産業支援センターに出勤する職員も少なく、いつもの1/3ほどでした。電話もあまり鳴らないし、来客も少なく静かなものです。1ケ月ほどほったらかしていた事務作業をここぞとばかりやっておりました。

問題は昼食でして官庁街なので盆休みにしている食堂も多く、開いている食堂に人が集中し、いつも以上に混雑していました。

夜はもらいものの加賀鶴を。
300mlなのですぐになくなってしまいますね。次は何を飲もうかな。

ペルセウス座流星群

深夜3時に目覚ましの音が
何だ、何だと目を覚ますと、奥さんと息子が外へ。
ペルセウス座流星群を見にいきました。(後で聞くと、10分ほどで3つほどしか見られなかったそうです)
そっちは夏休みでいいけど、こっちは朝5時過ぎに起きて大阪から津へ移動するんだけど。もう一度、寝ましたがやっぱり寝不足でした。
上本町から近鉄特急に乗ると、いつもは4両編成なのにお盆は土日ダイヤで6両編成になっていました。2両増えているのですが、大井川鉄道を走っているような古いビスターカーでした。ちょっと感激していたのですが、結局電車の中で寝ちゃいましたね。
一日、津の三重県産業支援センターにおりましたが企業さんの相談もなく、たまっていた書類整理などがけっこう進みました。

糺の森の古書市

下鴨神社の糺の森へ行ってきました。下鴨納涼古本まつりです。
新古今和歌集にも歌われた小川が糺の森に今も流れており、その中での古書市です。糺の森の木漏れ日が差し込み、なかなか雰囲気がありますね。
店が多いので端から端まで見るには、けっこう時間がかかります。こっちは慣れているので、欲しい本がありそうな棚は大体分かりますので、ざっと見 ていきます。ところが、一緒についてきた息子がそこら辺の店に入り丹念に見ているので、時間がかかることに。そんなゆっくり見ていたら日が暮れますがな! 京都らしく浴衣姿も多かったですね。
大徳寺の大仙院へ行き、ついでに今宮神社へ。もちろん「あぶり餅」食べてきました。

21時には帰るつもりが ファイティング・コンサルタンツ研究会

今日は中小企業診断士の研究会の「ファイティング・コンサルタンツ」に出席。天満橋から中ノ島を眺めながら会場へ。
終わった後はいつものように南森町の「かっぽうぎ」へ。ここは古い懐メロが流れていて結局、歌が3巡するまで店で飲んでいました。 出かける時は家族に21時までに戻って、「世界不思議発見」を見るぞと言っておりましたが、最終的には」「エンタ」の途中で帰ってきました。17:30前には店に入ったのに!

魚利食堂(桑名)

津から「快速みえ」に乗り桑名へ。車内は夏休みのせいか、家族連れで混んでいましたね。
さて桑名での相談が終わってから、よく行っている桑名の魚利食堂へお昼ごはんを食べに。ここはオカズを自分でとるセルフサービスの食堂で、お昼になるとよく混んでいます。
最初に入った時に中(飯)を頼んだら、丼一杯のご飯が出てきました。それ依頼、小小(小飯より少ない)を頼むようにしています。大(飯)って、頼んでいる人を見たことがありませんが、どんな量なんでしょうね。
今日のメニューは、小小(飯)+豚汁+ポテトサラダ+玉ねぎの天麩羅で410円でした。とてもリーズナブルなお昼でした。

京都橘大学 夏季集中講座が終了

ようやく京都橘大学の夏季集中講座が終了。
学生の課題も無事に終了し、なかなか面白い作品ができました。 この暑さに地下鉄まで歩くのはしんどいのでバスを待って山科駅へ。ところがJRが止まっていました。高架に車両がぶつり、安全の確認をしているとのアナウンスが流れていました。 しばらく動かないかなと思い、地下鉄山科駅から烏丸御池経由で寺田へ出て、近鉄で帰ってきました。疲れた。

京都橘大学 夏季集中講座3日目

今日の京都も暑い!立秋と言いながら、全然秋の気配がないですね。
夏季集中講座の3日目。
次の課題がサークルや学科紹介でも何でもいいので自由テーマによるマルチメディア作品の作成です。今日はその素材集めで、デジカメとDVDカメラを持たせて、学生をキャンパス内へ。
学生は暑い中を走り回っていたが、こっちはのんびりと冷房のきいた実習室で待っているだけでした。(笑)
帰りは大学から出るバスに乗って帰りました。この暑さでは地下鉄・椥辻駅まで歩く気力はなかった。

京都橘大学 夏季集中講座2日目

京都橘大学へ
夏季集中講座2日目です。講義しているのはマルチメディアという科目で、半分はプレゼンの授業ですので皆さんがよく使われているパワーポイントを教えています。
基本的な使い方からアニメーション、自動スライド送りやBGMのつけ方を教えると、さすがに若いですね。けっこう面白い課題を仕上げておりました。
さて帰りは大学からのバスに乗ると工事渋滞で遅くなると思い20分歩いて地下鉄から帰りました。やはり暑かった!少々遅れてもいいので、やっぱりバスかなあ。

京都橘大学 夏季集中講座がスタート

今日の京都は暑かったですね。
京都橘大学の夏季集中講座がスタート。教室内は冷房がきいていますが、これが細かな調整ができないのでけっこう冷えます。そこでスイッチを入れたり消したりして調整。
教室は涼しいのですが、学内の移動は炎天下の中を歩くことに暑かったですね。
行き帰りのバスはさすがにすいていましたが、山科駅近くの三条通りが歩道工事をやっており、帰りは渋滞に巻き込まれました。ウーン、明日も工事をやっていそうなので、20分暑い中を歩いて地下鉄で帰るか迷うところですね。