湯浅の山城といえば湯浅城。
ほかにも広城がありますが、さすがにこの時期、本格的な山城に登るのは無理です。ほかにないか探してみると白樫城がありました。しかも湯浅駅のすぐ裏。というわけで湯浅へ行ったついでに登ってきました。
場所は満願寺です。現在の境内に白樫氏の館があったようで、裏山に詰城がありました。現在は墓地になっていて上まであがると湯浅の街が見渡せます。墓地のさらに奥に城跡がありそうなんですが、藪だらけでさすがに断念。
白樫城は、紀伊国守護職であった畠山氏に仕えていた白樫五兵衛実房が1522年に築城したようです。しかし1585年の秀吉による紀州征伐により落城しました。