Googleマップで見つけた安倍山城

安倍山城

桜井周辺のGoogleマップを何気なく見ていて発見した山城跡です。最近のGoogleマップにはマイナーな山城跡まで載っていて、なかなか重宝します。山城の名前は安倍山城という名前で場所は谷城から丘陵沿いにずっと行った頂上にあり公園になっていました。

頂上からの眺めはよく桜井~八木~生駒山一帯が見渡せます。山城の案内板があり、暦応4年(1341)に北朝方の細川顕氏が安倍山城に陣を構え、南朝方の西阿が篭る戒重城攻めを行ったそうです。西阿といえば南朝の忠臣で最後に立て籠もった城が近くの外鎌城で、主郭には西阿の碑が建てられていました。

西阿が篭る戒重城は平城で桜井駅の近くにあります。細川顕氏が戒重城の南側にある安倍山城に陣を構えたということは後醍醐天皇の吉野との連絡を断つためでしょう。南北朝の戦いでは桜井一帯が戦場になっていました。戒重城も外鎌城も落ち、西阿は楠木正行と共に四条畷の戦いに出陣し討死したと伝わっています。

安倍山城は永禄8年(1565)にも使われたようです。松永久秀が布陣し、鳥見山城の筒井順慶と戦いました。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です