岸和田にある菅原神社の奥にあるのが稲葉塁とよばれる単郭山城。牛滝川と支流に狭まれた河岸段丘にあります。
堀と丸い形をした郭があり詰城として使われていたようです。城主についてはよく分かっておらず、今木氏、大井氏などの名前の他、稲葉氏が城主を勤めていた時代もあるようです。天正8年(1580年)に織田勢が岡山御坊を攻撃する時に稲葉氏が岡山御坊側に着いたため、攻撃され落城したようです。
岸和田にある菅原神社の奥にあるのが稲葉塁とよばれる単郭山城。牛滝川と支流に狭まれた河岸段丘にあります。
堀と丸い形をした郭があり詰城として使われていたようです。城主についてはよく分かっておらず、今木氏、大井氏などの名前の他、稲葉氏が城主を勤めていた時代もあるようです。天正8年(1580年)に織田勢が岡山御坊を攻撃する時に稲葉氏が岡山御坊側に着いたため、攻撃され落城したようです。