氏名って何?

楠木正成
楠木正成

ツンドクを解消しようと「教科書が教えない楠木正成」(産経新聞出版)を読んでいると、河内の悪党と言われた楠木正成の先祖は駿河国入江荘楠木村に被官として入っていた説があるそうです。楠木は名田(みょうでん)からとっていたんですね。(名田については後半で)

そうそう書類に「氏名」を書く時に不思議に思う時はありませんか。

■氏って何?
「氏名」の氏(うじ)は先祖が同じ親族集団で地名からとった蘇我氏や葛城氏、職名からとった物部氏、鏡作氏などがあります。やがて源平藤橘へと集約されます。秀吉が関白となる時は藤原秀吉となりますが、これですと天下人でありながら氏の長者には頭が上がりません。そこで新しい氏である豊臣を作り、豊臣秀吉となります。こんなことをやったのは秀吉だけですね。ちなみに家康は源家康と名乗っていました。また天皇陛下には氏がありません。

■名って何?
足利尊氏の「足利」、新田義貞の「新田」は名田(武士が支配した土地)からとった名前です。足利尊氏は公文書には「源尊氏」と書きますが、皆が「源」になりまぎらわしいので住んでいるところで区別するようになりました。上野国の新田にいたので新田義貞となります。

例えば氏に対して下記のような名があります。

【源】
足利、吉良、今川、畠山、細川、新田、武田、佐竹、土井

【平】
北条、金沢、三浦、岡崎、千葉、東、梶原、臼井、石川

【藤原】
佐野、佐藤、近藤、加藤、伊藤、後藤、斎藤、本多、大藤

【橘】
楠木、渋江

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です