増田長盛が整備した外堀

大和郡山城は信長時代に筒井順慶が筒井城から移って整備します。筒井順慶が死去すると、養子の筒井定次は秀吉の命令で伊賀上野城へ転封となります。その後に入ったのが秀吉の弟である豊臣秀長です。大和、和泉、紀伊をおさめる居城とします。現在の縄張りはこの秀長時代のものが基本になっているようです。

外堀
外堀

秀長が病没した後は増田長盛が入りました。増田長盛といえば秀吉に仕え太閤検地などで活躍しました。秀吉亡き後は五奉行として石田三成とともに家康に対抗しますが、この増田長盛が作ったのが外堀、いわゆる総構です。秀吉の命令だったのでしょうが増田長盛は小田原征伐にも参加していますので後北条氏が作った総構を参考にしたのでしょう。外堀の一部は整備されて公園になっています。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です