大和奉膳(ぶんぜ)城
近鉄・JR吉野口駅あたりは奉膳と呼ばれ、古くから紀州街道が通り、また吉野に至る下街道の起点として栄えていました。現在も交通の要衝になっています。ここにあるのが大和奉膳城。
藪が多いので迂回して登ると、大きな堀切があり、ここから主郭に入れます。けっこう変わった主郭で二重に堀切が取り巻いているような感じで斜めになっています。五津城によく似ています。堀切を超えて尾根沿いを歩くと削平地が段になっていて、反対側にも堀切がありました。
大和奉膳(ぶんぜ)城
近鉄・JR吉野口駅あたりは奉膳と呼ばれ、古くから紀州街道が通り、また吉野に至る下街道の起点として栄えていました。現在も交通の要衝になっています。ここにあるのが大和奉膳城。
藪が多いので迂回して登ると、大きな堀切があり、ここから主郭に入れます。けっこう変わった主郭で二重に堀切が取り巻いているような感じで斜めになっています。五津城によく似ています。堀切を超えて尾根沿いを歩くと削平地が段になっていて、反対側にも堀切がありました。