薬水城

薬水城
  • 吉野の入口に薬水というところがありますが、ここにあるのが薬水城。調べても、ほとんど情報がないのですが「近畿の城郭」に縄張図が出ていたので登ってきました。

    麓に薬水八幡神社があり、石碑には松永久秀の弟である久忠が信貴山の毘沙門天を勧請した神社とあります。この松永久忠が多聞城の出城として造ったのが薬水城のようですが本当かどうかわかりません。近辺で中世の屋敷跡が見つかっているので平常時は屋敷で、薬水城は戦で使う詰めの城だったかもしれません。

    例によって山城までの道はないので池近くから、ひたすら直登するしかありません。城山(じょうやま)と呼ばれる山で、もともとは古墳があり、この古墳を城郭に改造した城です。郭が2つあり堀切や土塁などが残っていましたが半分以上が藪の中でした。

    これで吉野地域の矢走城、矢走西城、六田城、飯貝城、丹治城、秋津城、下市御坊峯城、大和奉膳城、吉野城はなんとか登れました。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です