
IT・ビジネス関連書籍を手がけていた秀和システムが法的整理になるんですね。船井電機の破産時に一時期、秀和システムが親会社だったという報道があって、なんで出版社がと驚いた記憶があります。
今から28年前、1997年に知り合いに誘われて秀和システムから共著で出した本が「インターネット情報収集術」。書き出したのはいいのですが、知り合いが忙しくなってしまって原稿の2/3を担当することになってしまいました。
まだまだ普及していなかったインターネットを活用した情報収集術です。飯田橋駅近くの軽子坂MNビルにあった情報図書館RUKITなども紹介していました。当時は出版業界も元気で確か初版が6000部でした。東京の研修会社からセミナー依頼があって、謝金以外に豪勢な食事付でした。