下ツ道をゆく(11) 八条環濠

八条環濠

二階堂駅から北上して下ツ道を歩いていくと菅田神社の鳥居がありました。Googleマップで見ると400メートル行ったところにあります。遠回りになるので行こうかどうしようかと考えて、もう一度地図を見たら菅田神社のまわりに水路みたいなのがあります。もしかして環濠集落?ということで寄り道するとピンポン!八条環濠でした。

当時の環濠集落は堀でかこまれた城で八条環濠も八条平城と呼ばれていました。菅田神社のすぐ横を水路が流れ境内には環濠の名残らしき水たまりがありました。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です