
暦の上では秋といいながら今日も暑いですなあ。
大阪は午前中が雨で、ちっとは涼しくなるかなと期待しましたが、湿気で蒸し暑くなっただけでした。立秋はもともとは中国大陸で生まれた二十四節気の一つですので、海に囲まれた日本とは時期があわない面もあります。
日本と中国では経度差(時差)があるため天地明察では唐から伝わった宣明暦が時代とともにあわなくなり渋川春海があらたに貞享暦を作る話が出てきます。
暦の上では秋といいながら今日も暑いですなあ。
大阪は午前中が雨で、ちっとは涼しくなるかなと期待しましたが、湿気で蒸し暑くなっただけでした。立秋はもともとは中国大陸で生まれた二十四節気の一つですので、海に囲まれた日本とは時期があわない面もあります。
日本と中国では経度差(時差)があるため天地明察では唐から伝わった宣明暦が時代とともにあわなくなり渋川春海があらたに貞享暦を作る話が出てきます。