桜城

桜城

豊田でお仕事ですので、ついでに桜城址公園へ行ってきました。前に豊田へ行った時に挙母城跡を見に行きましたが、最初に建てられたのが桜城址公園になります。

徳川氏の譜代の家臣である内藤氏が上野国安中藩から三河国挙母藩に国替えとなり、築城をはじめます。ところが矢作川の大洪水に見舞われ、その後も度重なる洪水の被害を受け改築工事を断念して代わりに挙母城(七州城)が築かれることになり廃城になります。公園には隅櫓の石垣だけが残っています。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です