西国街道をゆく(勝竜寺城)

勝竜寺城

山崎の戦いで敗北した光秀は勝竜寺城に入りますが、兵の脱走や離散が続いたため北門から脱出し坂本城を目指す途中、小栗栖の藪(山科)で農民の落ち武者狩りにあい命を落とします。脱走兵は西国街道を通って京都を目指し、長い列になっていたと宣教師が書き残しています。

勝竜寺城は南北朝時代からありましたが二重の堀など整備したのが細川藤孝です。ここは藤孝の嫡男忠興と明智光秀の娘お玉(細川ガラシャ)が結婚して新婚時代を過ごした城であります。勝竜寺城は公園になっていますが、少し離れた神足神社境内で惣構の跡が発見され、高さ6メートルを超える大規模な土塁・空堀が復元されています。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です