11月4日は「何の日」でしょう?

答えは「中小企業診断士の日」。
中小企業診断制度が発足した昭和23年11月4日にちなんで、中小企業診断協会が2016年(平成28年)に制定しました。まだ10年たっていません。11/4前後に各地の診断協会でイベントが行われています。昨日は大阪府中小企業診断士協会の「診断士シンポジウム大阪2025」に参加してきました。「大阪の全ての企業に活力を」という副題がついていました。
パネルディスカッションでは、生成AIの話題があがっていました。セミナー登壇者の菱田社長によると機械の調子が悪い時に生成AIに聞くと回路の石をこっちに変えた方がよいとアドバイスしてもらえるそうです。生成AIは原稿の校正などによく使っていますが、えらい時代が到来したものですね。交流会に参加した後、2次会にも誘われましたが会場がランチを食べてきた晴華だったので、そのまま帰ってきました。