
中ツ道をゆくシリーズもいよいよ終了です。
五徳池を超えてすぐの所に南永井町の信号があり、ここが平城京の九条大路で西に行くと羅城門跡があります。実際の中ツ道は残っておらず、754号線は斜め北に向かう道なので、中ツ道は左にずれていて畑などを通り現在の五徳池を突っ切っています。中ツ道は平城京の東南の端に至り、南北を結ぶ東四坊大路に接続しています。
九条大路で羅城門が見つかったので平城京の南は九条までと考えられていましたが、2018年に九条大路の南側で十条大路の遺構が発見されます。ところが、わずか二十年以内で埋め戻されていたようで、いまもよう分かっていません。