ED31型などが残る近江鉄道ミュージアム

近江鉄道
滋賀の私鉄と言えば近江鉄道。地元ではガチャコンと呼んでいます。電車が”がちゃこーん”、”がちゃこーん”と走るところから名づけられています。
西武・創業者である堤康次郎は滋賀県出身で、滋賀県に西武鉄道そのものは走っていませんがJRの駅前にはレオマークがついたバスやタクシーがよく停まっています。近江鉄道も西武グループの一員で車体は基本的に西武カラー。西武の古い車両も走っています。路線の一部が東海道新幹線の横を通っていますので運がよいと新幹線からガチャコンを見られます。
先日、彦根駅で佐和山城へ行くのに賑わっている彦根城側ではなく近江鉄道側に降りると、たくさんの電気機関車が並んでいました。見ると近江鉄道ミュージアムとあり、さっそく中へ。近江鉄道では「豊郷あかね」というキャラクターまであるんですね。ミュージアムの外には古い電車などをそのまま保存しています。昔懐かしい凸型のED31などがずらっと並んでいました。国鉄が東海道線電化開業時に輸入したED14型もありました。写真の右に映っているのはロコ1101形で、昔、阪和電気鉄道で走っていたそうです。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です