奈良湖の亀石

亀石
亀石

多武峰城塞群の出口が飛鳥の岡寺となります。帰りは近鉄線に出るしかないので、久しぶりに飛鳥をぶらつき、ついでにユーモラスな顔をしている亀石を見てきました。

古代、奈良湖があった時代、當麻の蛇と争って負けたことから水を吸い取られ奈良湖の亀が皆、死んでしまいました。哀れに思った村人によって造られたのが亀石だそうです。亀石の頭は南西を向いていますが、西(當麻)を向いた時に、奈良湖が復活するといわれています。万城目学あたりが小説に書きそうな題材です。

飛鳥や當麻は高台で奈良湖はもっと標高の低い郡山などの一帯のはずなので、亀石の奈良湖伝説はあまりあてにならないですね。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です