大阪府内の信用金庫7行(大阪信用金庫、大阪厚生信用金庫、大阪シティ信用金庫、大阪商工信用金庫、永和信用金庫、北おおさか信用金庫、枚方信用金庫)が共同で行うビジネスマッチングフェアで会場はマイドーム大阪です。大阪府よろず支援拠点(7階)と同じ場所ですので、よろず支援拠点もブース出展しています。
大阪府よろず支援拠点ではIT導入補助金の締切がちかいため、相談がたてこんでいる状態なんですが、相談の合間をぬって交代でブース番です。ブースには椅子もあるため知り合いが休憩がてら立ち寄っていきます。(笑)
隣りが日本フルハップさんで血管老化度チェックを行っていました。試しにやってみると実年齢よりも5歳も上!血管点数は44点で。コメントには「食生活を改善して運動を心がけましょう」とあります。そういえば、お昼は眠眠へ行って油淋鶏を食べたな~あ。(笑)
カテゴリー: 大阪府よろず支援拠点
喫茶V 大阪府中央卸売市場
大阪府よろず支援拠点の出張相談で、茨木にある大阪府中央卸売市場へ。
卸売市場内での相談ではなく卸売市場の横にある銀行で相談です。必然的に市場関係者の相談が多くなります。市場ならではの独特の雰囲気があり、銀行の駐車場にもターレットトラック(築地などでもよく見る運搬車)で自転車のように乗りつけてATMに行っています。
お昼は銀行の支店長に教えてもらった喫茶Vへ。卸売市場内にある喫茶店ですが14時30分で終了します。市場は朝が早いので朝食が一般のランチ、ランチが夕食の感覚になります。さて喫茶Vですが食べに来るのは市場関係者ばかり、力仕事でもあるので基本的に大盛りです。
今日の日替わりはネギ豚塩炒め、これに味噌汁とご飯がついて750円。何も言わないとテンコ盛りのご飯が出てきますので、小を頼んでも一般的などんぶり飯でした。キャベツもテンコ盛りで目玉焼きを食べたら下からスパゲティが出てきました。大阪府中央卸売市場へ行かれたら、ぜひどうぞ!場所はB12です。
クリエイション・コアへ
大阪府よろず支援拠点の出張相談でクリエイション・コアへ
クリエイション・コアとは荒本駅のすぐ近くにある”ものづくり”に関する総合的な支援施設で、大阪府、中小企業基盤整備機構、東大阪商工会議所などが関係しています。東大阪の企業の製品やサービスを展示するスペース(けっこう大きいです)やインキュベーション施設があります。
本日はこのクリエイション・コアで相談会。ウチの家から2駅なので、自転車で行っておりました(笑)。近いといいですねえ!
クリエイション・コアの隣りは東大阪市役所で最上階の22階には展望室があり、昼休みに行ってきました。東西南北それぞれに案内版がありますが、南側の案内版には司馬遼太郎記念館とありました。さすがに住宅地の中にあるので見えませんね。
東は生駒山脈が一望でき石切神社は案内版にのっていますが飯盛山城、高安城、津田城などは案内版にのっていませんでした。よく見えるのに!もっとも木だけですが。
ポーセラーツ
大阪府よろず支援拠点で窓口相談。
大阪府よろず支援拠点は明日が御用納めですが、私は今日が年内最終日となります。年末なので相談も少ないかと思いきや、そんなことはなく明日の最終日までぎっしり予約が入っています。
相談ではいろいろな業種の方が来られますが、今日、相談があったのが講座をされている女性の方。ポーセラーツなどを中心とした、いろいろな講座をされています。
皆さん、ポーセラーツという言葉をご存じですか?
私は当然、知りませんのでいろいろと聞いておりましたが、最近、流行でいろいろなところでポーセラーツ教室が開かれているそうです。一緒に相談に入っていた女性コーディネータから、”女性だったら皆さん、ポーセラーツ存じですよ”と言われておりました。
へ~え!皆さん、ポーセラーツという言葉をご存じですか?
大阪府よろず支援拠点の忘年会
夜討ちの大将・塙団右衛門
大河ドラマ・真田丸を見ていると塙団右衛門が2回ほど自分の名前を書いた木札を渡すシーンが出てきます。名刺みたいなものですね。
こりゃ”本町橋の戦い”が次回の真田丸あたりに登場しそうですね。大阪府よろず支援拠点が入っているマイドーム大阪のすぐ横が横堀川が流れています。川の上を高速道路が通っていますが、この川が名前の通り、秀吉が造らせた総構の堀跡。近くに本町橋があり、ここも大坂冬の陣の舞台となりました。今は多くのビジネスパーソンが通っています。
マイドーム大阪や大阪商工会議所あたりに布陣していた塙団右衛門は堀の向こう側の徳川勢・蜂須賀至鎮の陣に夜襲をかけます。塙団右衛門は本町橋の上に床几を置いて夜討ちを指令し、「夜討ちの大将 塙団右衛門直之」と書いた木札をばら撒かせました。
なかなかのパフォーマンスで、塙団右衛門は後世、講談などで取り上げられるようになり、こうして大河ドラマ・真田丸にも登場するわけです。
大阪勧業展
大阪府よろず支援拠点で窓口相談。
大阪府よろず支援拠点が入っているマイドーム大阪へ朝、行ったら3台あるエレベータが全部地下へ行っていて、なかなか上がってきません。昨日、今日と大阪勧業展をやっていて、出展者が地下駐車場から会場まで上がってきているようで、エレベータが1階に止まっても満員でした。
”こりゃだめだ”と3階までエスカレータであがって、7階まで階段をえっちら登ることに、疲れた。マイドーム大阪の1~3階はホールになっていて階段が実質2階分になっていて3階までで6階分になります。
大阪勧業展はマイドーム大阪の1~3階ホールをすべて使って、360社ほどが出展。大阪府よろず支援拠点も出展していて、朝、パンフレットをブース前で配っていました。
よろず塾ワークショップセミナー
昨晩はマイドーム大阪・会議室で「よろず塾ワークショップセミナーを開催。
「成果の出るWEB活用法」をモノにする!の第2回目で、Facebookなどソーシャルメディアを中心としたセミナーです。今回も西谷コーディネーターとのダブルヘッダー3時間コースのセミナーでした。
セミナーでは動画で音声を出しているんですが、HDMIケーブルで接続されたプロジェクターから音が出ない!HDMIケーブルは画像と音声の両方をサポートしていますが、そもそもプロジェクターにスピーカーがついていないようでした。映像が出ることを事前に確認しましたが、音までは気がまわりませんでした。
「なんのためにHDMIだあ!」と言ってもはじまらないので、皆にワークをやってもらっている最中にDVIケーブルを探しにいって事なきをえました。最初からHDMIケーブルとDVIケーブルの両方を用意しておいてほしいなあ。
よろず塾ワークショップセミナー
本日と次週の2回シリーズで”よろず塾ワークショップセミナー”を開催。場所は大阪よろず支援拠点の1階上にあるマイドーム大阪・会議室です。
タイトルは「成果の出るWEB活用法をモノにする」で、昨年に行ったセミナーとほとんど同じ内容です。講師は昨年に引き続き、私と西谷コーディネータが交代で担当。20名定員で募集を開始したらあっという間に予約で埋まってしまいました。会議室のキャパシティ・ギリギリの25名まで増やしましたが、キャンセル待ちがかなり出たため9月後半にも同じ内容で行うことが決定しています。
遠くは泉南や京都からも参加されている方もいます。第1回目はペルソナ分析によって自社の顧客を想定し、顧客に届く自社の魅力の発信方法を考えていきますが、講義だけではなく皆で議論するワークを2回いれています。今日は私が前半部分。後半は西谷コーディネータの担当で、自分の担当分が終わったので一息ついています。
MOBIOカフェ
昨夜は荒本にあるMOBIOカフェに参加。MOBIOというのは大阪府がクリエイション・コア東大阪に開設した「ものづくりの総合支援拠点」です。
7月末まで「⼤阪製」ブランドの企画展を行っており、クリエイション・コアの一角に認証を受けた企業の展示コーナーがあります。この展示コーナーを使って、それぞれの商品を出展者がアピールしていました。百貨店のバイヤーなども参加していました。
その後は立食パーティ形式の交流会で、MOBIOカフェから、ずっと立ちっぱなしなんで、オジサンには疲れます(笑)
→ 大阪製ブランド