道頓堀の「くいだおれ」が閉店になるということで、なんとも寂しいですね。
パソコン通信時代、Nifty-Serveのオフ会で何回か「くいだおれ」を利用しました。山田六郎主任が別のフォーラムのシスオペをしていた関係もあり、フォーラムのオフ会を行う時は必ず床の間にNifty提灯がかかっておりました。
これはオフィッシャルな提灯ではなく主任の手作り提灯です。
「くいだおれ」のすぐ近くに法善寺がありますが、よくお客さんに「水掛け地蔵」さんはどこにありますか?と聞かれるそうです。もちろん法善寺さんは地蔵ではなくてお不動さんです。