おおさか東線を全線踏破

「おおさか東線」は八尾、東大阪を南北に走る線で、2008年3月にできました。

以前に河内永和から終点の九宝寺まで乗ったことがあるのですが、今日は地下鉄・中央線沿いにある企業へ行く用事があり、残りの路線に乗ってみまし た。近鉄の俊徳道を降りて、すぐ隣にあるJR俊徳道へ、ここは近鉄の高架のさらに上を走っていますので、けっこう高いし眺めがいいですね。

俊徳道を出発して、すぐに減速して河内永和駅に止まります。駅からは俊徳道のホームが見えます。ここは近鉄奈良線に接続しているため、俊徳道から歩いていける距離ですが駅が作られています。

河内永和を出ると、地下鉄中央線とつながる高井田中央駅です。ここで用事をすませて一駅向こうの終点の放出(ハナテン)駅へ、ここでは学研都市線と接続しています。

昔、大阪の城東区に住んでいたころ放出駅によく行っていたのですが、木造の駅舎は消えてしまい近代的な駅舎に生まれ変わっていました。住んでいた のは15年以上も前の話なんで、当然なんですが、昔の方が風情がありましたね。当時の「おおさか東線」は城東貨物線の時代でした。

道路の真ん中にある木と祠(谷町散歩)

今日は「まっちゃまち(松屋町)」でお仕事

上六(上本町六丁目)で近鉄を降りて、上町台地の熊野街道を北上します。谷六(谷町六丁目)で西に折れてしばらく進むと、榎木大明神という祠と木があります。説明をみると楠正成が植えた木だとあります。ここから、熊野街道は北上して八軒屋船着場に向かいます。

さて探してみると、榎木大明神だけでなく道路のど真ん中に大きな木と祠がある場所が他に2ケ所ありました。昔ながらの町なんですね。

「Web屋のための起業塾」がスタート

大阪産業創造館で「Web屋のための起業塾」がスタート

Web業界で創業済みの方、これから創業する方向けの4日間講座
初日は90分ほどビジネスプラン作りの話をさせていただきました。

講座終了後は初日から宴会に(笑)
参加率がすごく、スタッフも含め、なんと全員が参加

R25の取材「PCや家電をどう守ったらいい?IT版雷対策を教えて!」

R25
後期授業がスタートしたので朝から京都橘大学へ
山科駅から久しぶりにスクールバスに乗りましたが、慣れるまで少しリハビリが必要なようです。
家に戻ると「Yahoo!ニュース」で見たよと何通かメールが入っていました。こないだ取材があったR25の記事が「Yahoo!ニュース」に転載されていて、それをご覧になった知り合いからです。
元記事はこちらです。
→ PCや家電をどう守ったらいい?IT版雷対策を教えて!
実はR25に掲載されているのをメールをもらうまで気づいていませんでした。
ライターから原稿は送ってもらったのですが、いつ掲載されるのか聞くのを忘れていてまして(笑)

「まっちゃまち」の熊野街道

土曜、日曜と大阪でお仕事。

場所が「まっちゃまち」(松屋町筋)なので、谷六(谷町六丁目)で降りて向かっています。いつも広い道から一本入った道を歩いていますが、ところどころに「熊野街道」という道標が立っています。

「熊野街道」は京都から熊野三山へ向かう参詣道だそうで、大坂は天満橋にあった八軒屋船着場から始まっています。

谷町から「まっちゃまち」にかけてはは高低差があるところで、大阪城の南面を防御するために構えた三の丸の外堀があったところです。現在では空堀商店街があります。

一角に榎木大明神という祠と木があります。道路の途中にあって、どう考えても交通の邪魔なんですが、伐採しようとするといろいろとたたりがあるということで現在まで残っています。

四日市でIT経営セミナー

金曜日、台風が近づく中、四日市の「じばさん三重」でIT経営セミナー(IT経営応援隊)を開催

雨は降っているし、台風が近づいているので、絶対に参加者は少なくなるなと予想していたら、思っていた以上の人出。予約なしで当日参加する方もいて、用意していた資料は全部はけてしまいました。

結局、台風は割と沖を通過したようですね。
IT経営セミナーが終わり四日市から難波へ近鉄で出ると、大阪は雨が降っていませんでした。そのまま打ち合わせという名の飲み会へ(笑)豆富料理などがなかなかいけるお店でした。結局、23時ちかくまで飲むことに

今日は谷町で仕事でしたが、眠かったんな~あ!

「しんや」のタイヤキ

津市と松阪市の間に三雲というところがあり、ここに「しんや」というお店があります。

ここは「タイヤキ」のお店なんですが、100円でしっぽまでアンコが入っていて、なかなかいけます。まあ、タイヤキはタイヤキなんですが、安くておいしいので地元だけでなく、けっこう遠方から車で買いにきたりします。

実家へ戻ったら、しんやの「タイヤキ」があり、さっそく賞味。久しぶりです。

久しぶりの休みだ~あ!

久しぶりのお休み!

9時頃までぐっすり寝て、まずは布団干しと掃除

昼までゆっくりしてから、パソコンの前に座り、今度、大阪産業創造館で「Web屋のための起業塾」という講座を担当するので、その資料作り。

って、結局休みになりませんでした。(泣)
とりあえず一段落したので、歩いて1分の「お湯場」に出かけてきます!

ムーバブルタイプ4.2はなかなか!

今日は津駅前にあるキャリアデザインで「ビジネスブログの勉強会」。IT経営応援隊事業の一環のIT利活用セミナーです。

今回はブログの元のソフトであるムーバブルタイプをダウンロードして、サーバーに送って設定するところからやり、朝から夕方までみっちりの講座です。

さっそくムーバブルタイプをダウンロードしようとすると、ネットワークが落ちてしまいました。復旧まで時間がかかりそうでしたので、とりあえず参加者の自己紹介。やっている間に復旧しました。

記事の作成の後は、今回の本題であるスタイルシートの変更です。1日講座ですのでサワリだけでしたが、それにしてもバージョンが4.2になり、かなり使いやすくなりましたね。今まで3.3を使っていましたが、こりゃ乗り換えようかな。

津でIT経営セミナーを開催!

津に総合文化センターというところがありますが、今日はそこでIT経営セミナーをやっておりました。セミナーでは中小企業IT経営力大賞を受賞された社長に事例発表をしていただきました。

このセミナーはIT経営応援隊という経済産業省の事業です。去年まで四日市にあった三重ソフトウェアセンターがIT経営応援隊の三重での事務局に なっていたのですが、6月末で解散してしまいましたので、三重県産業支援センターで今年度事業をやることになり、結局、私のところへまわってきました。

知研関西のセミナーは20年以上やっていますが、こっちは幹事が楽なように、楽なようにゆるく運営していますので、なんてことはないのですが、さすがに国の事業のセミナーとなると、そういうわけにもいきません。(笑)

というわけで事前調整やら、会場手配、打ち合わせ、当日の運営などなど、やることが目白押し。これが年末まで続きます。あ~あ!

とりあえず、最初のセミナーは無事に終了しました。次回は9/19(金)に四日市で開催します。