真田幸村 真田丸で徳川軍を打ち破る

真田丸
大阪の中心地にある谷町六丁目駅近くにあるのが空堀商店街。
大坂人なら皆、知っていますが大坂国への秘密の入口があるところです。空堀という名前の通り、秀吉が造った大坂城の総構堀があったところです。今もすごい高低差になっていて、そのうちブラタモリでも絶対に取り上げられるでしょう。(笑)
この空堀の外側にあったのが真田信繁(幸村)の真田丸。最近の研究では真田丸は大坂城とは連結していなく、孤立して造られた出城で、徳川軍の攻撃を一手に引き受ける囮的な存在だったようです。徳川軍は見事にひっかかり、真田丸にさんざんやられてしまいます。
来年の大河ドラマが「真田丸」ですので、あざとくAll About「企業のIT活用」のガイド記事としてまとめました。いやあ、大阪府よろず支援拠点が入っているマイドーム大坂が総構えの砦跡だったのが分かったで、総構から真田丸を思い出して書いただけです。これをシステム作りと結びつけるのが、けっこう大変でした。(笑)
→ 真田幸村、真田丸で徳川軍を打ち破る

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です