
豊橋駅前からチンチン電車が出ていました。前方入口から200円を払って乗り、停留場で降りるシステムです。正式名称は豊橋鉄道・東田本線になっていました。
豊橋駅前は阪堺線の天王寺駅のように止められる車両は一両だけで、駅に近づいた車両は停留場に車両が止まっていると出発するのを待つ必要があります。2005年に名鉄の岐阜市内線が廃止になったこともあり、東海地方では唯一の路面電車として残っているそうです。吉田城近くの市役所前まで乗りましたが、本数も多いし風情があっていいですねえ。
豊橋駅前からチンチン電車が出ていました。前方入口から200円を払って乗り、停留場で降りるシステムです。正式名称は豊橋鉄道・東田本線になっていました。
豊橋駅前は阪堺線の天王寺駅のように止められる車両は一両だけで、駅に近づいた車両は停留場に車両が止まっていると出発するのを待つ必要があります。2005年に名鉄の岐阜市内線が廃止になったこともあり、東海地方では唯一の路面電車として残っているそうです。吉田城近くの市役所前まで乗りましたが、本数も多いし風情があっていいですねえ。