新宮城へ登る

朝、新宮のホテルを出て20分ほど歩くと熊野川(三重県と和歌山県の県境)に着きます。この川沿いに小高い山があり、その上に新宮城があります。

sin091101.jpg

昔、神倉神社に登った時、神社が山の中腹にあり、えらい目にあいましたので、今回は楽な新宮城にしました。城と言っても城跡だけで、建物などは残っていませんが、遺構はよく残っています。大手通りからえっちらおっちら上がっていくと本丸跡に出ます。

sin091102.jpg

なかなか眺めがよく徐福の蓬莱山や熊野灘が一望できます。本丸横には出城があり、以前は藪が一杯でいけなかったのですが、今回は整備されていたので行ってみました。出城の下は断崖になっていて、のぞいてみたら熊野川でした。

sin091103.jpg 

熊野川の水の手まで下りる道があるのですが、がけ崩れで通行止めになっていて、これだけは残念。さて新宮から串本経由で紀勢本線を延々と乗って帰ってきました。

ちちんぷいぷい

お昼に、支援センター近くの食堂で「冷やオロシそば」を食べていると携帯に電話が

「毎日放送ですが、今いいですか?」
「すいません、今、おソバを食べている最中なので10分後ぐらいに電話してもらえませんか」
「はい、分かりました」

珍しくテレビ局からの電話です。ご飯を食べ終わってしばらくすると電話がかかってきました。また毎日放送の「ちちんぷいぷい」でした。

前回は30分ほどしゃべってボツになったなあ。(笑)今回はおいしくなければ返金するロッテリアの絶妙ハンバーガーの関係のようで、だいぶ前に書いた「ノーと言わないノードストローム」にからめての取材でした。

今回は短くて10分ほどの電話取材でした。最後にFAX番号を教えてくださいというので教えると謝礼の振込票が届きました。
「えっ、謝礼が出るんだ!」

ということは番組で流れたのかなあ。以前にクイズ番組から取材があった時もなかったのに毎日放送さん太っ腹ですなあ。

津は暑い!

今日は朝からいい天気。昼から津の企業へ行くために歩いていたんですが、暑い、暑い!
コンクリートの照り返して40度ぐらいはありそうです。

津は例年に比べて日照時間が短く、そのため稲が長く伸びています。ようやく日照がよくなりましたが、少ないと少しでも太陽を求めて伸びようとし、津の稲穂は例年に比べ10cmほど伸びているようです。

伸びると当然倒れやすくなりますので、今年は「やや不良」になりそうですね。

大阪府民は床屋で自ら顔を洗う

テレビのケンミンショーを見ていたら、「大阪府民は床屋で自ら顔を洗う」をやっていました。

見ていてビックリ!
えっ、ヒゲそって、髪の毛を洗ってもらったら、最後は顔を洗うんじゃないんですかあ!

普通に、大阪の床屋さんが「どうぞ」と言いますけどねえ。

 

そういえば、津の散発屋って長く入っていないなあ、三重はどうだったかなあ。

0系新幹線

大阪から京都へJRで向かうと吹田操車場に一両で止まっている0系新幹線を見ることができます。先日、太陽の塔の前を車で運ばれ、ツーショットがニュースなどに取り上げられていた新幹線です。

会社に入ったばかりの頃、東京出張があった時はよく利用しました。新幹線には食堂車がついていて、ある時は指定券を買っているのに東京から新大阪までずっと食堂車で飲んでいました。切符がもったいなかったなあ。

結婚記念日

去年、きちんとスケジュール表に結婚記念日を書きこんでおきましたので、今年も見事に結婚記念日を覚えておりました。

というわけで三重から大阪へ戻り、駅で少し高いケーキを買ってきました。

帰って、ケーキを机におくと
「これ何なん?」という言葉が

向こうは忘れているぞ!
ここぞとばかりに
「今日は結婚記念日でっせ、忘れてた?」

「そら、知っているけど、ケーキ何が入っているの?」

うーん、質問の意図が違っていたんだあ、やっぱり向こうは覚えているんだなあ。

忘れないうちに来年の手帳に書いておかないと
ってまだ来年のりフィールが出ていないので年度末のところに、結婚記念日を記載するようにと記載。涙ぐましい努力をしております。

インフルエンザ注意報

新型インフルエンザが神戸&大阪で流行っております。

今朝、近鉄電車に乗ると運転手も車掌もマスク姿。近鉄ではマスク着用を義務付けたようです。こないだ大阪の難波と神戸を結んで直通運転を始めてしまいましたが、インフルエンザ的にはまずかったですね。

さて大阪から三重へ移動して、三重県産業支援センターへ。朝、支援センターの総務から大阪や神戸方面の出張はなるべく自粛してくださいとの案内が流れていました。えっと、大阪に住んでいる者はどうしたらいいんですかね。(笑)

新人研修

伊勢商工会議所でIT相談があったので近鉄電車に乗って伊勢へ向かいました。

昼間の時間帯なので近鉄電車内も閑散としています。そこにやってきたのが二人の車掌さん。若いのが礼をすると、年配の方がダメ出しをしておりました。次に「検札させていただきます」と言うと、「まずご乗車ありがとうございます」と言うんだと、これまたダメ出ししていました。車掌の現場での新人研修でした。

検札も手際が悪く、ぎこちなかったですね。でも、がんばってね!

同窓会&理事会

中学、高校と6年コースに通っていて、しかも1クラスしかなかったもので6年間ずっと一緒という少し特異な環境でした。

しばらく前から同窓会を開催しているのです、同窓生は日本中に散らばっていますので、毎回集まるメンバーが微妙に違います。昨日は30年振りにあった同窓生がおりました。中には同じ歳かいなと思うぐらい若いメンバーもいれば、もう孫が小学校という同窓生まで様々。女性陣もいろいろ変わっていました。(笑)

担任の先生もご健在で、懐かしい。大阪へ戻らないといけなかったので2次会の途中で津から帰ってきました。

今日は社団法人日本ローマ字会の総寄合で千里へ出かけてきました。社団法人になったのが大正時代で、めちゃくちゃ由緒ある団体です。土日も原稿書きなどでバタバタしていますのでなかなな出席できないのですが、今年度も理事を拝命することになりました。公的法人改革で、理事もそのうち印鑑証明を出したり大変になりそうです。

ウーン、なるほど

日は伊勢商工会議所でIT窓口相談。伊勢市駅から近鉄で大阪へ帰ってきました。

それはいいのですが榊原温泉口から乗ってきたのが、おばさん4名。ハイキングか何かで三重へ出かけて、大阪まで帰る途中なんですが延々と電車内でしゃべっておりました。

話の半分は人生相談で、なんでも長男の嫁の立場で義母の介護の問題が発生し、ヘルパーさんを巻き込んで、食事を作る作らないの言った言わないの話が三男の嫁との確執につながり、というなかなか複雑な話。他の3人がそれに対していろいろアドバイスをしておりました。複雑な家庭状況なんですが、そこは大阪のおばさんあんですので、あっけからんとしゃべっております。日経ビジネスを読んでいたんですが、それよりもよっぽど面白い内容でしたね。

旦那などの男性陣は頼りにならないとケチョンケチョンで、なるほど奥さん連中にはこんな強力なサポーターがいるんですなあ。そら男が負けるはずです。