織田信孝の首塚が関にあった

福蔵寺
織田信孝とは織田信長の三男。映画「清州会議」では坂東巳之助が演じていました。首塚が関にあるとは知りませんでした。
織田信孝は信長の伊勢攻めで鈴鹿近辺をおさめる神戸氏(関氏の一族)に養子にはいることになり、神戸信孝と名乗ります。信孝のお母さんは坂氏の出身で、坂氏は関氏の庶流、鹿伏兎氏の庶流にあたります。それで親戚筋にあたる神戸氏の養子に入ったんですね。
関西本線で亀山駅の隣が関駅で、次の駅が加太駅。鹿伏兎氏はこの加太駅周辺をおさめていました。すぐ近くを名阪国道が走っています。
織田信孝は信長が本能寺の変で倒れると、秀吉と組んで山崎の合戦を戦いいますが、清洲会議では甥の三法師に後継者が決定します。
織田信孝は岐阜城に入って、三法師の後見をすることになりますが、結局は秀吉とは敵対し、柴田勝家と組みすることになります。賤ヶ岳の戦いで柴田勝家が負けると、岐阜城を開城して秀吉に降伏。やがて秀吉によって自害させられ、首は関町の福蔵寺にもたらされ、ここで供養されました。
お墓は自害した知多の安養院にありますが、関に首塚があるとは知りませんでした。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です