磐余池(いわれのいけ)ファンの皆さん!
そんな人はいないって(笑)。用明天皇の磐余池辺雙槻宮跡伝承地が石寸山口神社と吉備春日神社の2ケ所に比定されていましたが、2011年に人工池の堤跡などが発見され、これが磐余池といわれています。作ったのは履中天皇で5世紀前に築造、用明天皇がこの磐余池の畔に池辺双槻宮(いけのべのなみつきのみや)を造営しました。
今は田になっているところが人工池になっていて丘陵が島のようになっていました。Googleマップで「東池尻・池之内遺跡」で検索すれば磐余池にたどりつけます。磐余は古い地名で神武天皇の和風諡号はカムヤマトイワレビコになっています。