虹とスニーカーの頃

ウチの高校生の息子がなぜか知らないが図書館で古いCDを借りてきて聞いている。今回は懐かしの「チューリップ」。なんでこんな古い歌を聞いているんだあ!
「虹とスニーカーの頃」...あの頃は若かったなあ。
おお、「心の旅」だ!
   ♪ああ、だから今夜だけは...
なんで、こんな古い歌を聴いているんだあ!

お昼はコロッケソバ!

日曜は梅田で仕事。
お昼は大阪駅高架下の新梅田食堂街にある潮屋へ。昔からあるお店でここで食べるのは、いつも「コロッケソバ」が定番。
コロッケソバ、コロッケうどんは大阪では昔からあるメニューですが、20年以上前に東京で話をしていたら、そんな「変な食べ物が大阪にはあるの?」と言われた覚えが(笑)
最近は、富士そばでも普通に出るメニューになってしまいましたね。東京でも食べております。

WhiskeyとWhiskyは違う!

いつもは純米酒か吟醸と日本酒ばかり飲んでいますが、久しぶりにスコッチウィスキーをもらったので何年ぶりかで飲んでおります。
名前は「LANCELOT」という17年物のスコッチです。LANCELOT(ランスロット)ってアーサー王の円卓に出てくる有名な騎士の名前ですね。
ところでWhiskeyとWhiskyは違うんですね。ラベルを見て何でeがないのかなと思ったら、アイルランドはWhiskeyでスコッチはWhiskyなんだそうです。
アメリカはアイルランド系移民が多くいたのでWhiskeyになったそうで、へ~え。

千客万来

今日は三重県産業支援センターへ。
特に相談予約も入っていなかったので、のんびり書類整理でもしようと思ったら、朝から先客万来。
来訪が4件、電話相談が8件ほどあり、中には80歳の方が試作が出来たので創業したいという、とんでもない相談もありました。
明日はちっとはのんびりできるかなあ。

緊急初動対策要員って?

今日は津にある三重県産業支援センターへ
支援センターは三重県庁斜め前の古い合同ビルに入っているので、地震で何枚かガラスが割れていました。ガムテープで修繕がしてありました。(笑)
今回、亀山では震度5強でしたが、県内で震度5強の地震が起きた場合、庁舎などから5キロメートル以内に住む県職員は緊急初動対策要員として職場にかけつけないといけない決まりがあるそうです。
今日、一緒に企業廻りしていた職員は県から支援センターへ出向しているので、対象外になります。「県庁じゃなく支援センターにきててよかった!」と言っておりました。(笑)実際に発令されたのは今回が始めてなんだそうです。

とうとう平成生まれが!

京都橘大学の前期講座の2回目。
講座は1~4回生対象。
「そういえば1回生は?」半分ほど手が挙がる。
「ついでに平成元年生まれは?」パラパラと手があがる!
とうとう平成生まれが入学してきました。
彼や彼女が生まれたのが1989年の1月から3月です。1989年は1月7日までが昭和64年で、昭和天皇崩御により1月8日から平成になりました。
1989年と言えば、時任三郎が「24時間たたかえま すか」とリゲインのコマーシャルをしていた年です。つい、この間じゃないですか!年取ったなあ。(笑)

奈良公園で花見

今日は船場総研(中小企業診断士の勉強会:船場勉強会のOB会)の奈良公園での花見。先日に続いて第二段なので参加者は少なく3名。
近鉄奈良駅で待ち合わせ、駅前で酒や肴を買い込んで飛火野から浮見堂へ。桜はもちろん盛りは過ぎており葉桜に。まあ花見と言うのは単なる理由ですので、ようは酒が飲めれば。(笑)
酒盛りの最中に頭がフラフラしだすので、やばいもう酔ったのかと思えば、地震でした。(笑)亀山の方が揺れたようですが、そう大したこともなさそうなので、その後も酒盛りを。
酒の肴があるのですが、こんな酒飲みのおっさん連中は相手にしてはいけないと鹿も寄ってこず、平穏な花見でした。近くで沖縄県人会が集まり太鼓を持ち出してエイサーをやっていましたのでだいぶ賑やかでした。

4年目のお味は!? 梅乃宿

奈良・大和高田の梅乃宿酒造から小さな小瓶(50ml)が届いておりました。
5年前に梅乃宿酒造が創業110年記念で始めた「悠久の雫」というお酒で、酒米・備前雄町で造った純米大吟醸を10年間寝かせて古酒にして平成25年に蔵出しする企画です。 なんとも気の長い企画で。
限定250本でしたので、思わず申し込みをしました。(笑)申込者には毎年4月になると梅乃宿からサンプル(50ml)が届きます。今年は昨日の金曜日に届きました。
50mlなのでコップ一杯にしかならずチビリチビリ味わっております。まだ4年目なので、古酒のふくよかな味にはなっていませんが、もっと飲みたいなあ(笑) 6年先が楽しみです。

四日市商工会議所へ

本日は四日市商工会議所でIT窓口相談
四日市商工会議所は昨年、建替えのため四日市駅近くにある「じばさん三重」に間借りしていました。この4月から新会館で業務を開始しています。
新会館になってから行くのは始めてです。それにしても、きれいになりましたね。以前は1階に薄暗いレストランがあって、時たまランチを食べていたのですが、今度はおしゃれなカフェに変わっておりました。 商工会議所は2階フロアで、1階と3階はホールや貸し会議室、4階は企業や団体が入っていました。

もう田植えが始まった

専門家派遣事業の事前ヒアリング調査に企業さんを2件回ってきました。
4月から専門家派遣事業の担当者が変わったこともあり、事前ヒアリングのやり方を実地で覚えてもらうことが目的です。
企業まで行く途中、車窓から田んぼを見ると早々と水がひかれていました。中には田植えが終わっているところもありましたね。
三重県は早場米が多いため田植えも早いのですが、例年、ゴールデンウィーク前のはずが、もう田植えなんですね。いつもにまして早いですね。