実家から支援センターまで30分ほど歩いていますが、今日は朝から暑かったですね。影を探しながら歩きましたが、支援センターに着いたら汗がダラダラでした。
さすがに支援センターの中は冷房が効いていますが、昼食を食べに外へ出たらクラクラするぐらいの日差し。
さて、昼飯を食べながら県の職員などと話をしていると兼業農家も多く、話題は稲刈りの話に。
三重は早場米で5月の連休前に田植えをしていますので稲刈りも早く、盆明けにはそろそろだそうです。遅くとも8月末には稲刈りを始めるそうで、暑い暑いと言いながら、実りの秋は近いんですね。
カテゴリー: 日記
ペルセウス座流星群
深夜3時に目覚ましの音が
何だ、何だと目を覚ますと、奥さんと息子が外へ。
ペルセウス座流星群を見にいきました。(後で聞くと、10分ほどで3つほどしか見られなかったそうです)
そっちは夏休みでいいけど、こっちは朝5時過ぎに起きて大阪から津へ移動するんだけど。もう一度、寝ましたがやっぱり寝不足でした。
上本町から近鉄特急に乗ると、いつもは4両編成なのにお盆は土日ダイヤで6両編成になっていました。2両増えているのですが、大井川鉄道を走っているような古いビスターカーでした。ちょっと感激していたのですが、結局電車の中で寝ちゃいましたね。
一日、津の三重県産業支援センターにおりましたが企業さんの相談もなく、たまっていた書類整理などがけっこう進みました。
久しぶりの「ちちんぷいぷい」
今晩は梅田で知研関西のセミナー(「パソコンをステキな発想道具にかえる方法」-アイデア粘土細工ソフトウェア・マインドピースの秘密と徹底活用法-)です。というわけで朝から珍しく家でのんびりしています。
とは言いながらレポートを提出し忘れている京都橘大学の学生をチェックし個別にメール送信。学生は今日から夏休みですが、受け取った方は「不幸のメール」でしょうね。でもレポートを出さないアンタが悪い。
さて一段落したので関西ローカルの「ちちんぷいぷい」を久しぶりに見ています。総合司会の角淳一などがパネルを使って色々な話題や経済の話などを紹介していますが、時たまビデオが入る点は「たかじんのそこまで言って委員会」よりも金がかかっていますね。
では、「明日も元気にちちんぷいぷい」
地酒屋でビールを
久しぶりにのんびりした土曜日。
まずは古本屋さんへ。 読んでストックしない本は段ボールにほりこんでいますが、これが一杯になったので、売りにいくことに。ただ古本屋で何冊か買い込むので結局、売ったお金でそのまま支払うことに。
ついでにお酒のストックがなくなったので地酒のひょうたん屋さんに買出しに行ってきました。 店主によるとネットショップでは「ありまサイダー」や「大阪サイダー」などレトロなサイダーがバンバン売れているそうです。またリキュール類(梅 酒、ゆず酒など)もまだ人気が続いていて店にも若い女性が買いにくるようになったと、にやけた顔をしていました。(笑)もっとも店で一番売りたいのは日本 酒なんですが。
となると私などはまっとうで正統的なお客なんだ! と思ったのかどうか、まもなく賞味期限が切れるビールをおまけにもらって帰ってきました。
これって新潟県の蔵元「八海山」が出しているビールなんですね。なかなかホップがきいていますガ賞味期限が2ケ月しかないんですね!
白バイの急発進!
お昼にいつも行っている「あずまや」へソバでも食べに行こうとぞろぞろと歩いていると、交差点のビルの影に白バイが。
こんなところで何やっているのかなと思っていたら、いきなりサイレンを鳴らして国道23号線へ出る車をおっかけていきました。
信号は青になったところですし、何でつかまったのかよく分かりません。
「赤信号で飛び出したっけ?」
「いやあ、青になってから出たようだけど」
「じゃあシートベルトかな?」
「でもあの交差点の位置からは見えないのでは」
「もしかして、携帯電話」
「そうだ、そうだ窓を開けて携帯でしゃべりながら走ってた!」
と言うことで、ソバを食べながらの結論は携帯電話でしゃべりながらの運転と決まりました。皆さんもお気をつけください。
津は雨のはずが晴れ
朝6時前の天気予報を見ると三重には雨の天気マークがついており、折りたたみ傘を持って近鉄で大阪から津へ
一日、津の支援センターにおりましたが外は晴れたり曇ったりで全然、雨が降る気配はなし。
夜、津から大阪へ戻ってきましたが結局、降りませんでしたね。
ところが家に帰ると洗濯物が全部、部屋にほしてあり、息子に聞くと、東大阪は16時ぐらい土砂降りの雨だったそうです。
大阪は雨のち曇りの天気予報だったのに。全然、あてになりませんなあ。
居酒屋もワンサカに!
昨日は月に1回開催している知的生産の技術研究会・関西のセミナー
講師は週末の達人で有名な小石さんです。小石さんが関西人脈作りフォーラム関係者にも声をかけて集客したこともあり参加者が多く借りた研修室が満杯でした。2部屋続きの研修室を借りておいてよかった!
交流会は南森町の「かっぽうぎ」を予約していましたが、予約していた人数は15名です。そしたらわんさか出席者が増え、結局27名が参加。ラッシュ状態でした。遠く九州や東京からの出張ついでに交流会に参加された方もいらっしゃいました。
参加された皆さん、ありがとうございました!
長崎土産
息子が中学校の修学旅行から帰ってきて山のような洗濯物に、朝から2回洗濯機を回すことに
修学旅行先は長崎で、お土産に定番のカステラを買ってきていました。さすがに福砂屋じゃないですね。
そういえば新人の頃、長崎の仕事をすることになり大阪から半年ほど長期出張していました。
ずっとホテル住まいでしたので、体がなまるといけないと、朝起きてオランダ坂やグラバー亭近くまで長崎の橋をランニングしていました。あの頃は我ながら元気でしたね。
夜はよく思案橋周辺に出かけていましたが(笑)
今日は結婚記念日
今日は結婚記念日
いつもはきれいさっぱり忘れており、「また忘れていたの?!」と毎年言われこのままでは危機的状況を迎えつつあるため、今年はIT武装をしました。メールのリマインダー機能をあらかじめ設定しておいたところ、無事にメールでお知らせがありました。
大学の帰りに生駒の近鉄百貨店に寄ってケーキを、花でも買おうと思ったら花屋は休みでした。画竜点睛をしょうしょう欠きますが、まあ完璧ですなあ。
皆さん、結婚記念日覚えていますか?
もう花火!
20時頃から花火の音が!
マンションのベランダに出てみると、花園公園(ラグビーで有名な花園ラグビー場のあるところ)でボコボコ花火が上がっています。
東大阪市のホームページを調べると、明日、東大阪市民ふれあい祭りが行われるそうで、その前夜祭に花火を打ちあげると載っていました。
けっこう派手ですね。
でも春に花火はあんまり似合いませんな。(笑)