石垣島はどしゃぶりの雨

isigaki2010102.jpg火曜日、関西空港から石垣島へ。奄美大島近辺でよく揺れたのですが無事に石垣空港へ到着。ところが空港を出てからずっと雨。

翌日午前中も雨。農道などは冠水し、地元の人もこんなに雨がふるのは珍しいとの話。台風13号の影響は大きいですね。青い海は見られず、赤土が海に流れこんでコーヒー色になっています。ところが午後、セミナーを行っている最中はよく晴れていました。なんでだあ!夜は三線を演奏する居酒屋へ行ってオリオンビールや泡盛を飲んでおりました。

isigaki2010103.jpgセミナーも終わったので今日はオフにし、竹富島へ。小雨の中、レンターサイクルを借りて美しい街並みを見ていたのですが、途中からどしゃぶりの雨。びしょぬれに。

それにしてもよく降りますね。おかげで奄美大島は大変なことになっています。こんな天気で飛行機は飛ぶんかいなと思っていましたが、どしゃぶりの中、無事に離陸。上空に上がってしまえば雲は分厚いのですが青空。なんとか大阪へ戻ってきました。

さあてセミナーの最西端記録を更新。石垣島の西からのオファーはさすがにないだろうなあ。

IT活用セミナー in 宮古 終了

miyako201005.jpg
宮古島へ遊びに行っているんだろうという人もいるので、基本的に仕事です!!本日、「IT活用セミナー in 宮古」が無事に終わりました。せっかくなので仕事の前後には休みをいれていますが(笑)

ホテルで朝起きたら6時でもまだ暗く、宮古島の日の出は6時36分、日の入りは18時14分。やっぱりだいぶ西ですね。午前中、空いていたのでホテルで自転車を借りて、砂山ビーチへ。皆さん、泳いでいますね。いいな~あ。

海は確かにきれいですけど、それよりも感激するのがサトウキビ畑。車が全然来ない、農道を走っていると道の両端にサトウキビ畑が続きます。
miyako201006.jpg
三重なら田園風景なんですが、こちらで田んぼは全然見ませんね。そんな村中を走っていたら見つけたのが宮古まもる君.。警察がたてた人形なんですが、観光客を中心に話題になり、今では土産物も売られています。

また宮古島のコンビニで売っているものはちょっと違いますね。アイスはBlueSeal。おにぎりコーナーにはポーク卵。他にミミガーモヤシあえサラダ。ミニタコライスを売っていました。ボーク卵がお気に入りで、今日のお昼もこれでした。

miyako2010107.jpg
さて東急リゾートホテルの会場でセミナー。終わってからホテルの前に拡がる前浜ビーチへ行ってきました。めちゃくちゃきれいなビーチですね。皆が泳いでいる中、スーツ姿でウロウロ。どう考えても不動産投機にでも来たあやしいビジネスマンにしか見えませんね。

ビーチの端の方に茶店があり、セミナーが終わったところなのでオリオンの生ビールを注文。そしたら人懐こい子猫が寄ってきて、おねだり。お前、ビールは飲めないだろう!

創業相談(西宮商工会議所)

大阪駅で西明石行きの快速に乗ろうとしたら30分ほど遅延との表示が、ちょうど駅に入ってきた普通に乗って西宮駅へ。結局、普通の方が早かったですね。

JR西宮駅で降りるのは初めてです。この地域は阪急、JR、阪神が並行して走っていて便利のいいところですね。駅から少し歩いて西宮商工会議所へ。

nisinomiya1001.jpg

商工会議所で今日は、創業者のIT相談を担当しておりました。30代もいましたが、もう少し年配の方が多かったですが皆さん、創業に燃えておられました。こうやって地域を元気にする創業者が増えるのが一番です。

徐福の里 新宮へ

紀伊長島、尾鷲の企業へ寄ってから新宮へ。

17時過ぎに新宮に着きましたので、まずは熊野速玉神社へ。末社には八咫烏(やたがらす)の神社もありJリーグの聖地ですね。

すぐ近くにある尾崎酒造に寄ると、店はまだ開いていて、せっかくなのでお酒を送ることに。サービスにワンカップをもらったので、ホテルで飲んでいます。(笑)

夜、新宮商工会議所で「勝ち残るネットショップセミナー」を開催。皆さん、夜遅くまで熱心ですね。終わってから参加者や経営指導員の方とすぐ近くの居酒屋へ。皆さん、車で来られていますので申し訳ないですが、一人でビールや地酒を飲んでおりました。ありがとうございます!

熊野では遅くまで開いている店を探すのに苦労しましたが、さすがに新宮は大きな町ですね。けっこう遅くまで店が開いています。

メールでバレる会社のレベル

夕方から津新町駅近くにあるプラザ洞津へ

プラザ洞津は駅から歩いてすぐで、会議室がいろいろあり、立食バイキングなどができますので、三重県内のいろいろな会合で使われていて私もよく行っております。今日は中央会青年部の総会。いわゆる事業共同組合の集まりですが、若手経営者が集まった会でした。

青年部と言いながら中には49歳の経営者もおりました。(笑)昔は30歳や35歳になると卒業だったのですが、若い経営者がいなくなり、そんなことしたら青年部が崩壊してしまいます。これは商工会議所などの青年部でも同じですね。

さて本日は総会後のセミナーを担当してきました。業種がバラバラですので、皆が使っているメールをテーマに「メールでバレる会社のレベル」というタイトルでセミナーを行いました。

総会の後の懇親会に出席したのですが、どこも業況が厳しい中、みなさんいろいろと工夫されて経営されています。2次会にはおつきあいせず、大阪へ戻ってきました。

最後もやっぱり飲み会の「Web屋のための起業塾」

堺筋本町にある大阪産業創造館17階で「Web屋のための起業塾」で最終日。今回はRSSとiPodアプリで有名な株式会社フィードテイラーの大石社長がアドバイザーです。

皆さんに、ビジネスプランを語っていただき、弱い点や疑問点などを指摘して、いろいろと気づいていただこうというプログラムです。

これで4日シリーズもすべて終了。終わってからは、いつものように堺筋本町の「坐・和民」で打ち上げでした。終わった!

Wen屋のための起業塾 3日目

大阪産業創造館の「Web屋のための起業塾 3日目」です。

今回はキネトスコープ社の廣瀬さんとご一緒です。先輩経営者として資金繰り、営業、ヒト、モノ、カネの管理について語っていただきました。昨日まで上海に行かれていたそうで、セミナー前には上海の現状や向こうのクリエイター業界について教えていただきました。もうじき万博なので、かなり街が変わっているそうです。

さて、今回は風邪でダウンや、納期におわれているなどで半分ほどが珍しく欠席してしまい。恒例の飲み会も今日は中止になってしまいました。まあ珍しい!
と言うわけで家に帰って、飲んでおります。(笑)

サクラサク 熊野

三重県の南にある熊野へ

梅は満開なのは分かりますが、熊野まで来ると桜が五分咲きから八分咲きになっていました。2月なのに、もう花見の季節なんですね。

さて熊野の近大高専でネットショップセミナーの2日目です。今回も講師はクニツサイクルの林さんと一緒です。ただ開催時間が18:00~21:00でした。

セミナーが終わってから希望者をつのって交流会。交流会はいいのですが、熊野では夜まで歩いている店がほとんどありません。ホテルでもらった居酒屋リストを見ると、大体21時に終了で、遅くても22時です。

その中で24時まで開いている「こうちゃん」という居酒屋さんへ繰り出しました。刺身やサンマの丸干しも食べられて大満足。参加者の半分は車ですのでウーロン茶ですが、サイト作りの話などで盛り上がりましたね!

ホテルの門限が24時なので、先ほど散会してホテルへ戻ってきました!
東紀州のネットショップは熱いでっせえ!

起業塾、やっぱり飲み会!

午前中は久しぶりに中小企業診断士の勉強会である船場勉強会をのぞいてきました。勉強会の会場に入ったら、皆さん財務会計の問題を解いている最中でした。問題を解いた後は、解説と討論です。キャッシュフロー計算書についてで、なかなか高度な質疑応答が行われていました。

中小企業の現場ではキャッシュフロー計算書なんて、まず見ませんね。もっぱら資金繰表ばかりです。というわけで昔、勉強したのですが、よく分からない用語が飛び交っておりました。(笑)

昼前に船場勉強会を出て、大阪産業創造館へ。「Wdb屋のための起業塾」の2日目です。今日は営業創造株式会社の伊藤社長と皆さんの事業計画に対してダメダシというか、アドバイスを行いました。

起業塾が終わってからは、やっぱり恒例の飲み会でした。今回は珍しく2時間と短時間で終わりました。

熊野でネットショップセミナー

三重県のはるか南、熊野へ出かけてきました。熊野から少し行くと新宮で和歌山になります。それにしても今日は暖かかったですね。JRの特急に乗っていったのですが、車窓から見る梅は満開でした。

熊野市駅前で名物の「めはりずし」を食べて、駅からすぐの海岸へ。砂浜がずっと新宮まで続いていています。これが熊野古道の浜街道で、現在は国道42号線になっています。

午後は近大高専(昔の熊野高専)で「勝ち残るネットショップ」セミナー(東紀州観光まちづくり公社主催)。校内はいかにもトロピカルな雰囲気ですね。

紀伊長島、熊野、尾鷲、和歌山のネットショップが集まって、サイト診断など。伊賀で自転車販売をしているクニツサイクルの林さんと担当しました。
って、林さんにほとんどやってもらったので楽でしたあ(笑)