四日市でIT経営セミナー

金曜日、台風が近づく中、四日市の「じばさん三重」でIT経営セミナー(IT経営応援隊)を開催

雨は降っているし、台風が近づいているので、絶対に参加者は少なくなるなと予想していたら、思っていた以上の人出。予約なしで当日参加する方もいて、用意していた資料は全部はけてしまいました。

結局、台風は割と沖を通過したようですね。
IT経営セミナーが終わり四日市から難波へ近鉄で出ると、大阪は雨が降っていませんでした。そのまま打ち合わせという名の飲み会へ(笑)豆富料理などがなかなかいけるお店でした。結局、23時ちかくまで飲むことに

今日は谷町で仕事でしたが、眠かったんな~あ!

「しんや」のタイヤキ

津市と松阪市の間に三雲というところがあり、ここに「しんや」というお店があります。

ここは「タイヤキ」のお店なんですが、100円でしっぽまでアンコが入っていて、なかなかいけます。まあ、タイヤキはタイヤキなんですが、安くておいしいので地元だけでなく、けっこう遠方から車で買いにきたりします。

実家へ戻ったら、しんやの「タイヤキ」があり、さっそく賞味。久しぶりです。

久しぶりの休みだ~あ!

久しぶりのお休み!

9時頃までぐっすり寝て、まずは布団干しと掃除

昼までゆっくりしてから、パソコンの前に座り、今度、大阪産業創造館で「Web屋のための起業塾」という講座を担当するので、その資料作り。

って、結局休みになりませんでした。(泣)
とりあえず一段落したので、歩いて1分の「お湯場」に出かけてきます!

ムーバブルタイプ4.2はなかなか!

今日は津駅前にあるキャリアデザインで「ビジネスブログの勉強会」。IT経営応援隊事業の一環のIT利活用セミナーです。

今回はブログの元のソフトであるムーバブルタイプをダウンロードして、サーバーに送って設定するところからやり、朝から夕方までみっちりの講座です。

さっそくムーバブルタイプをダウンロードしようとすると、ネットワークが落ちてしまいました。復旧まで時間がかかりそうでしたので、とりあえず参加者の自己紹介。やっている間に復旧しました。

記事の作成の後は、今回の本題であるスタイルシートの変更です。1日講座ですのでサワリだけでしたが、それにしてもバージョンが4.2になり、かなり使いやすくなりましたね。今まで3.3を使っていましたが、こりゃ乗り換えようかな。

津でIT経営セミナーを開催!

津に総合文化センターというところがありますが、今日はそこでIT経営セミナーをやっておりました。セミナーでは中小企業IT経営力大賞を受賞された社長に事例発表をしていただきました。

このセミナーはIT経営応援隊という経済産業省の事業です。去年まで四日市にあった三重ソフトウェアセンターがIT経営応援隊の三重での事務局に なっていたのですが、6月末で解散してしまいましたので、三重県産業支援センターで今年度事業をやることになり、結局、私のところへまわってきました。

知研関西のセミナーは20年以上やっていますが、こっちは幹事が楽なように、楽なようにゆるく運営していますので、なんてことはないのですが、さすがに国の事業のセミナーとなると、そういうわけにもいきません。(笑)

というわけで事前調整やら、会場手配、打ち合わせ、当日の運営などなど、やることが目白押し。これが年末まで続きます。あ~あ!

とりあえず、最初のセミナーは無事に終了しました。次回は9/19(金)に四日市で開催します。

近松松門左衛門の墓

土日は大阪で仕事。
って、休みがないんですが(笑)

近鉄上本町駅で降りて、健康のために上町台地を30分ほど歩いていっています。上本町から一筋行くと、谷九(谷町九丁目)で、ここから谷六へ向かう途中に、近松門左衛門の墓がありました。交通量の多い谷町筋沿いにあります。近松門左衛門といえば、『曾根崎心中』が有名なんですが、こんなところにお墓があったんですね。

日本の高齢者は元気

今日の午後は伊勢商工会議所で月に1回の相談日

いつも相談は1件ほどなんですが、今日は3件とフル状態でした。さて、相談者の一人が特許をとった商品を元にした販路開拓の相談。それはいいのですが高齢のため耳が遠いとかで大声で相談していました。それだけで疲れましたね(笑)

「いいですか~あ」
「は~あ」
「いいですか~あ、値決めをしっかりしないといけませんよ」
「ネなんですって?」
「ネ!ギメ!です!」

帰り際に生まれた年を聞いてみたら、なんと大正10年生まれ。日本の高齢者は元気だあ!

物部守屋の秘湯、弓削道鏡の隠し湯

マンションから歩いて1分のところに「八尾おゆば」という、いわゆるスーパー銭湯があります。

いつもは土日に行っているのですが、ポイントがたまり、平日の招待券をゲット。というわけで、さっそく行ってきました。平日なので閑散としているかなと思いましたが、まあまあ入っていますね。と言ってもやはりすいています。

露天風呂いゆったりと入っていると上空を伊丹に向かう飛行機が通り過ぎていきます。ジェットバスに入り、毎日、替わるお風呂はハチミツ風呂でした。甘い匂いがプーンと。

お風呂を出たら、やっぱり生ビール!風呂上がりには最適ですねえ。

まだ行ったことがないのですが、八尾グランドホテルにある八尾温泉の看板はすごいですね。「物部守屋の秘湯、弓削道鏡の隠し湯」とあります。ほんまかいなあ。

岐阜で会議&宴会

愛知、岐阜、三重、名古屋市の4支援機関が集まって定期的に意見交換会を開催しています。幹事は持ち回りで、今回は岐阜県の担当でしたので、西岐阜にある岐阜県産業経済振興センターで会議が行われました。

同じ中小企業支援センターですが、各県によってやっている内容は微妙に異なっており、けっこう参考になるやり方などを毎回、意見交換、議論したりしております。

会議が終わったら、やはり岐阜駅前で宴会です。これがなくては!(笑)
宴会が終わり名古屋へ戻ろうと駅に行くと、大垣方面は雨で運転を見合わせているというアナウンスが。東海道本線が止まっているようです。
岐阜駅は全然降っていなかったんですがねえ、またゲリラ豪雨のようです。

名古屋駅から津へ向かう途中、桑名と四日市の間の富田駅で三岐鉄道が豪雨のため運転を見合わせているというアナウンスが流れていました。

四日市の山沿いも降っているようですね。結局、特に雨にもあわず津までたどりつきました。

のんびり山陰本線で行こう!

木曜日は知的生産の技術研究会・関西のセミナー。毎年8月は野村正樹先生の納涼セミナーです。

今回は「幸せな生き方探しの旅 のんびり山陰本線で行こう!」というタイトルでした。もちろん鉄道の話もありましたが、そこは野村先生ですので、無理やり(笑)ビジネスの世界に結び付けます。

会社にあって日のあたる山陽本線を行こうが、出世街道からはずれて山陰本線を行こうが、終着点は同じです。

松本清張など鉄道にまつわる文化人の話は面白かったですね。
会場には「のんびり山陰本線で行こう!」の出版社である東洋経済新報社の方も来られ、本の紹介をしていただきました。セミナー終了後は恒例の交流会です。