京都橘大学の生協へ行くと今日はオムレツ丼を発見!
オムレツ丼なんて見たのは初めてです。小さなオムレツが3つのっていてアンカケがその上に。大盛りと普通盛がありましたが、迷わず320円の大盛りを選択、ついでに鳥の空揚げもチョイス。
こんなものを食べているから体重が減らないのですが(笑)
さて昼過ぎに講義が終わったので京都駅で出版社の人と待ち合わせて、新しく出版社で作るサイトの相談を。わざわざ東京から来てもらって相談する相手は私でいいんかいな(笑)
今、TBSの「ぴったんこカン・カン」を見ていますが、松阪の和田金で安住アナと美川憲一が松阪肉を。いいな~あ。オムレツ丼とは雲泥の差ですなあ。
タグ: 京都橘大学
今日はマスクを
マスクと言っても風邪などで口につけるマスクではなく、画像処理ソフトのマスク処理です。
大学でPaintShopProの演習をしているのですが、今日が最終のマスク処理でした。
これでバナー画像作成のノウハウは一通り教えたので、次週はアニメーションGIFで少し遊んでから、いよいよホームページの課題作成です。
課題なので学生は忙しいのですが、こちらは質問対応だけになるので、ようやくのんびりできます。
21歳の誕生日
京都橘大学で今日はプレゼンテーションの練習
自己紹介用のパワーポイント資料を作り、教室の前に立ってマイクを使ってプレゼンをやってもらいました。
緊張して、言いたいことの半分も言えない学生、時間を大幅に延長する、反対にすぐ終わる学生など様々。中には余裕をもって笑いまでとる学生もいました。
たまたま今日、誕生日の学生がいて「21歳になりました!」とアピールして祝福の拍手をもらっていました。それはいいのですが生年が1986年だそうで、徹夜しながらよくシステム作りをしていた頃だなあ。そうか、そんな時代に生まれたのかとシミジミ。
バスが来ない!
朝、学生に混じって山科駅のバス亭に並んでいましたが、待てど暮らせどバスが来ない。
他の行き場のバスもなかなか来ないようです。30分ほど待って、ようやく1台目のバスが到着。その頃には長蛇の列になっていますのでドヤドヤと乗り込んで満杯に。
車内放送によると山科の大動脈である国道1号線で事故があり、その影響でほどんどのバスが影響を受けているそうです。
大学へ着いたらちょうど9時で1限目のスタート時間でした。「やばい、遅刻だあ!」と車内の学生が言っていましたが、何、先生も同様に遅刻してます。(笑)
今日のお昼は中華丼
朝から京都へ、一日中ずっと小雨でした。もう梅雨なんですね。
さてお昼は毎度おなじみ京都橘大学の生協へ。本日は中華丼を発見。275円と315円バージョンがあったので迷わず315円を、ついでにゴボウサラダをチョイス。こっちは80円ぐらいでした。
講師室へ持ち込んで食べ始めると、前回の豚ミソ丼と違って、なかなかいけますねえ!ただ男子学生向けで量が多い。次回は275円バージョンにしなければ。早めに帰りましたので、久しぶりに「ちちんぷいぷい」を見ています。関西の夕方の定番番組ですね。
豚ミソ丼
看護師向け情報処理講座の2回目
看護師向けの講座は90分講義ではなく60分講義となっており、一般学生のお昼時間とも早目にずらしてあります。いつもは学生で混んでいる生協も、かなりすいています。奥へ行くと色々な丼が山のように並んでいました。そうかお昼のワゴンサービスは売れ残った丼類だったんだあ!
今まで食べたことのない豚ミソ丼とゴボウサラダを....味はいまいちでした
ほんまに暑いですね
今日は京都橘大学でインターンシップ・プログラムに参加する学生向けのパソコン講座。
昼からでしたので12時過ぎに大学が着くように出発しましたが、土曜日はスクールバスの本数も少なく、ちょうどのはなし。久しぶりに地下鉄・椥辻(なぎつじ)駅から歩きました。
大学近くはずっと坂で夏日の昼間に登るのはきついですなあ。大学へ着いたら息も絶え絶えでした。やっぱりスクールバスは快適ですなあ。
200字削減
朝から京都橘大学へ
大学への直通バス乗り場に並んでいると、以前に比べ少し列の長さが短くなり、今日は珍しく座席にも座れました。
さてお昼、レポート課題の説明などで少し延長したので弁当売場に行くと、あまり残っていません。とりあえず天丼(350円)とたこ焼き(120円)を買いましたが、この取り合わせはまずかったですね。(笑)
5講時目までやって家に帰ると出版社から原稿を200字削ってというお願いメールが届いていました。しかも明日の昼までに(笑)
しょうがないので、今削減して送ったとことです。さあて、明日は朝早いのでそろそろ寝ないと!
とうとう平成生まれが!
京都橘大学の前期講座の2回目。
講座は1~4回生対象。
「そういえば1回生は?」半分ほど手が挙がる。
「ついでに平成元年生まれは?」パラパラと手があがる!
とうとう平成生まれが入学してきました。
彼や彼女が生まれたのが1989年の1月から3月です。1989年は1月7日までが昭和64年で、昭和天皇崩御により1月8日から平成になりました。
1989年と言えば、時任三郎が「24時間たたかえま すか」とリゲインのコマーシャルをしていた年です。つい、この間じゃないですか!年取ったなあ。(笑)
朝からバスに揺られて京都橘大学へ
週に一回、京都橘大学で情報処理の講義をしておりますが、今日から前期講義がスタート。JR山科駅に着くと、橘行きのバス乗り場には、いつもの2倍の列が出来ていました。
月曜の1限目に間に合うバスなので、いつもはそれほど多くないはずが混んでいました。原因は初日ということもあり、まだ真面目な1回生が多いのと(笑)学科が増え学生数が増えたのが影響しているようです。
いつもは座れるのに、結局立ったまま満員に近いバスに揺られて橘へ、朝から疲れてしまいました。
学生数が増えたこともありお昼はキャンパスでの出張弁当売場が1ケ所増え、便利になりました。でも鳥カツ丼が400円とちょっと値上がりしていました。